教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

スキルアップを目指す公務員がいるとします。それを妨害する超保守的な上司への対処は如何に?

スキルアップを目指す公務員がいるとします。それを妨害する超保守的な上司への対処は如何に?病院勤務の公務員ですが、専門分野で民間企業から月2回1年間の講師派遣依頼を受けました。 業務は多忙ですが、珍しい経験ですし、今後の仕事にも有益かと思い前向きに考えていました。 しかし、自分の上司は、地方公務員法に抵触することを恐れ(副業禁止)認めてくれません。部下が変わったことをして自分の出世に影響が出るのを最も恐れています。 民間企業の担当者様が直接電話で交渉して下さったのですが、それも何の相談も無く自分の判断で断ったそうです。 公務員の本分とは何か?と問われれば逸脱しているのかも分かりませんし、本業を全うすれば?というお叱りも有るかと思います。 しかし、今後のことを考えると、こんな人間が管理職である限り、有能な若手の芽を摘みやる気を削いでしまうことは必定です。 このような旧態依然とした超保守的な管理職に対し、有効な報復方法はないでしょうか?

続きを読む

584閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    いるいる。そういうヤツ。 でもそれは公務員だけじゃありませんよ。 どこの企業でもいますよ、そういうヤツ。 それは保守的というよりは、保身的と表現する方が適切でしょうね。 あなたの話が、公務員としての職務を逸脱する案件になるのかについてはわかりませんが、 確実に言えることは、「アホな上司の報復」にあなたの貴重な時間を割いている場合ではないということです。 あなたのスキルアップ、キャリアアップ、人生設計はあなた自身で切り開かなければならないのです。 その過程でハードルが存在しないほうがオカシイのです。今回たまたまハードルが上司だったというだけのこと。 自分が進みたい道に進めないのはすべて自分のせいにしましょう。 「バカな上司がいたから」「部下がミスしたから」「裏切られたから」「邪魔されたから」 こういうのはすべて言い訳と考えましょう。 思い通りに事が進まない主な原因に、第三者や外部環境など、自分以外の要素が関与していることは多々あります。 仮にそうした要因によりうまく行かなかったとしても、その要因をあなた自身の知恵や努力、 勇気で回避・打開することができなかったのかを考えてみることをオススメします。 それが間違いなく、あなた自身をスキルアップさせる第一歩となるはずです。 自分の進む道に立ちはだかる障害はすべて自分の力で乗り越えると心に決める。 ダメだったときはすべて自分の責任。 逆にそう思ってないとやってられないですよネ。 がんばってください。

    1人が参考になると回答しました

  • スキルアップというからには、現職の知識に係る外部講師依頼だとの前提で書きます。 まず、報復なんて考えずに貴方の上司への説明力が足りなかったと考えます。 貴方の後輩のためにも、直属の上司の意向に左右されないような外部講師制度を企画立案してはいかがですか? 例えば、広報活動の一環の業務と捉えれば無償で講師活動ができる場合もあるかと思います。 そのためには、病院制定の規則類、本省制定の法令を読み込む必要がありますが。 なお、現職の知識以外に係る講師依頼であれば、民間であろうと公務員であろうと、転職してから引き受けるべきであることは言うまでもありません。

    続きを読む
  • 月2回講師として教えに行く行為がいわゆる副業禁止規定の副業にあたるか否かはより詳細な情報が必要ですが、より上の階級にある人物に聞くのも1つの方法です。 なお、公務員という特殊な性質を有する立場である以上、柔軟性は欠けてしまいます。貴方がご質問の様なスキルアップを目指しているのなら民間への転職も視野に入れるのも必要です。

    続きを読む
  • zakuzakuikokaさん 上司からみれば多忙なのに月2回も抜けられちゃ困るのでは? 講師やってるあいだは誰が病院の仕事をやんのさ? いるんだよな。おいしい仕事しかしないやつ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる