教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こういう働かせ方は違法ではないのでしょうか?

こういう働かせ方は違法ではないのでしょうか?私の働いている会社の話です。同族+友人での経営の中小メーカーなのですが A社社長(私の会社の社長、B社の会長も兼任) A社専務(A社社長の友人であった。B社の社長も兼任) B社会長(=A社社長) B社社長(=A社専務) C社社長、専務(A社社長の兄2人) A社、C社会長(A、C社の社長、専務の父) 以上のような組織構成になっているのですが、昨年夏にA社とB社がB社会長、社長を除き解雇となりその代わり社員は全員 事前説明や承諾等無く、A社の社員へと異動となりました。 ですがB社社長はB社名義で仕事をとり、もともとB社の社員だった人たちに仕事をさせます。 通常の仕事に+αで入ってくるものなのでその人がその仕事をする間は当然、他の人に、 本来やるべきであった仕事がまわり、仕事量が増えます。 ですがそれでB社の売り上げが出ようと、賃金が貰えるわけでは無く、B社に籍を置くB社会長と社長にのみ入ります。 それに加えて、「うちにできる人がいないから、またはデータが無い」等の理由でC社の仕事までまわってくる事があります。 それも当然、残業をしようが何をしようが賃金が貰えるわけではありません。 通常であれば、いくら同族や友人であってもトップ同士で話をつけてから仕事をさせるべきなのですが、それも無く、 いきなり、C社の社長から業務担当者に「○○いつまでにやって」と注文が入ります。 上司がA社の社長にそういう事があった、と伝えても、「やればいいじゃん」というような返答で改善の措置なしです。 C社社長に「賃金は発生しますか?」と聞いても「本気で言ってんの?」と鼻で笑われ相手にされません。 A社社員のほぼ全員がA~C社のどれかの仕事をやらされている状態で、仕事量が多い日や、業務量の多い人は それのせいで23時頃まで残業をしている人もいます。ですが、残業代も出ません。 (他社の仕事をしても評価、査定には全く影響しません) それにA社は一昨年ごろから売り上げが下がっており現在赤字経営の状態です。 そのような状況で他社の仕事をやっている状態では無いのにA社社長はボンボンの2代目なので、 全く危機感も無く自分の趣味を仕事だと言って経費を使いまくっています。 こんな状況で先行き不安だし納得ができないので私は転職を考えています。 このような働かせ方は違法では無いのでしょうか? また皆さんはこういう働き方、どう思いますか?

続きを読む

319閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    色々とツッコミどころがある状況です。 まず、会社を跨いだ配置転換は「異動」ではなく「転籍」です。 転籍は本人の同意なしに行うことはできません。(元いた会社を辞めて再度就職するという形になりますので) B社をガラガラにしてA社で業務を行い、B社の利益を増やす方法は粉飾ですね。 利益の付け替えというやつです。 実際に費用をかけて業務を行っているA社に付くべき利益を、ペーパー会社となっているB社に付ける行為ですね。 赤字会社というものは便利なもので、社員への賞与削減は当然のこと、給与削減等の法律上規制の強い不利益変更もしやすくなります。(役員報酬の削減等が前提になりますが、A社からは報酬を受け取らなくてもB社からの報酬で経営者は収入を確保できます) そうすることでA~C社全体の費用を削減しているのだと思います。 A社が赤字になるのは当然・・・と言いますか、意図的に赤字にしているのだと思います。 A社の会計上の収入はA社本来の仕事のみであるにもかかわらず、B社やC社に本来あるべき人件費をA社に付けているので当然ですね。 また、一日8時間以上の労働に対して25%増しの残業手当を付けないことは、赤字であろうが何だろうが違法です。 感覚的には、「A社に費用を集中して赤字にさせて、赤字だから従業員の賞与も少ない(ない?)ままでいいし、給料も上げなくていいし、景気がもっとひどくなったら下げればいいよね。でも経営一族には利益が出ているB社、C社からたんまり役員報酬として出そうよ」というノリかと思います。 早々に転職した方が良いと思いますが、まずはサービス残業の時間とその証拠を確保し、労働基準監督署に訴えましょう。 タイムカード等の証拠がなくとも(不正操作されている場合含む)、会社のPCのメール送信時間やWord、Excel等のデータ更新時間、最悪の場合は日々の業務内容と終了時間を時系列にメモ書きしたものでも効果はあります。 できれば単独ではなく有志数人で申し出ると早い対応が期待できます。 ついでに強制的な転籍についても申告しておきましょう。 サービス残業の支払いを受けたところで退職する運びが良いかと思いますが、会社にいくらかのダメージを残したければ、税務署に今の状況を密告するのもいいかもしれません。 質問主様のお心に合わせてご対応されればと思います。 ご参考まで。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる