教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

お礼500枚! [長文です]ハローワーク経由で入社した会社の雇用実態が労働基準違反に変わった場合どうすれば…?退職する…

お礼500枚! [長文です]ハローワーク経由で入社した会社の雇用実態が労働基準違反に変わった場合どうすれば…?退職する時は?現在23歳の女です。 1~2年前にハローワークで見つけた会社に入社しました。 会社紹介には「社会、雇用、労災、厚生」に○がしてあり(加入している)、休日は「土(隔週)日、祝日、年末年始、GW」、給与は「最低基本給15万~+資格手当等、研修期間2ヶ月基本給12万~、賞与2回」、時間外労働「有」と書かれていました。 実際は最初の2ヶ月間の給与は総支給額5万円で保険一切なし。 入社できるのならと、我慢しましたが… 正社員になったら、社員は自分1人(前の人が辞めたので)。 社長から「今年から社会保険等の保険は入らない様にした」と言われ、個人的に国民年金や国民健康保険を払ってます。労災も退職金も雇用保険も何もありません。 また、給与も総支給額13万程(それから自腹で年金代や保険代等を払います) 国家資格を持っていますが、資格手当て等ありません。 有無を言わさずサービス残業で、時間外労働は平均で月に約70~80時間以上。 そんな中、入社して半年程経ったら「土曜、祝日も出社にする」といわれ、休みは日曜のみ。 1年経って給料UPしてくれる事になりましたが、UPしたのは7000円。 社長が奥さんと出張と言う名の旅行に行く時は、社長の自宅の犬様の餌やりや糞の掃除・郵便物等の管理等を日曜日だろうがなんだろうがさせられます。 代休も有給もありません。 健康診断もありません。 仕事で使う車も携帯も個人のを使ってます。 社員が1人なんで、掃除から接客・事務・客や行政との打合せ・重要な業務・事務所費の管理など全てしています。 しかもこの御時世なのに仕事が多く、やってる業務1つ1つ大きくて通常なら経験者3人位でする内容です。 会社の事を話した人全員に「異常だ」と言われ、最近オカシイ事に気付きましたwwww 匿名で労働基準局に訴えようかとも思いましたが、従業員1人なんでバレますwww 最近本気で辞めようと思ってます。そこで質問です。 ①今の業務の忙しさを考えると引継ぎに1ヶ月は短い気もするのですが…今年の11月いっぱいで辞めれるのでしょうか? ②今さらですがハローワーク等に言えば時間外手当は貰えるのですか? (残念ながらタイムカード等は有りません。3ヶ月前から手帳に出退社時間を記入するようにはしました) ③退職(離職)手当て等はもらえますか? ④その他アドバイスがあれば教えて下さい。 冗談抜きで!宜しくお願いしますm(_ _)m

続きを読む

465閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ご相談をされるんでしたら内容からしてハローワークより労働基準監督署の方がよいかと思われます。 しかし、社内は1人という事ですので証言・証明できる方が・・・居ないって事になると思いますが、とりあえず資料などを持って(その時の求人票や給与明細、手帳など)相談されてみてはどうですか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

年末年始(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる