教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

文系大学3年公務員志望なんですけど、週1か2のバイトをやるのは危険ですか?やめた方が良いですかね? あと、公務員志望の…

文系大学3年公務員志望なんですけど、週1か2のバイトをやるのは危険ですか?やめた方が良いですかね? あと、公務員志望の大学3年は民間の就活はやらないバターンが一般的ですか?

17,333閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ①勉強のリズムを決めて、日曜だけバイトすると決めて他の日はきっちり勉強すれば問題ないのではないでしょうか? ②民間と公務員を2つとも受けて合格する方はいますが、正直キツイですよ。 ご自分が器用で頭の良い(知恵ではなく、勉強した事がスイスイ頭に入っていくという意味で)ならば同時進行でも良いのでは? ちなみに民間を受ける場合 ①合同企業説明会に出まくる ②リクナビ・毎ナビ・その他就職サイトを見まくる&エントリー ③エントリーシート作成(苦手な人はセミナーや大学就職課で添削してもらう) ④筆記試験対策の為の勉強(公務員とあまり被らなかったりする) ⑤試験までの移動 ⑥各企業の単独企業説明会参加 ⑦試験受験 ⑧面接~最終面接 これだけの事をして、今の大学生は40社も受けたりしてます(それでも受からない人も多いらしい) おまけに大学の講義&公務員の勉強、1日8時間が最低ライン?(国立大・難関大学なら別かも) 普通の大学生ではパンクしてしまいます。 そのくせ3年以内離職率が高いので、新卒というのを活かすなら民間よりも公務員がいいのでは? 公務員浪人を恐れないで1本にして来年落ちたら、少しバイトするか親に土下座してでも応援を頼む方がいいよ。

    5人が参考になると回答しました

  • 私は、今年国家公務員などから複数最終合格をいただきました。バイトは大学三回の年末からお休みさせてもらってましたね。年が明けてからは模試も増えますし、精神的にも余裕が無くなってくるので、シフトに融通が利かないバイトなら辞めたほうがいいかもしれません。気分転換替わりにバイトに入れるような環境なら、籍だけ置いておいてもいいと思います。 今はまだ試験のしんどさとか実感ないと思いますが、年明け~6月くらいは本当に精神的・体力的に大変になってきます。面接対策なんかもやらないといけませんし…… 民間についてですが、私は三回の6月から説明会とか行ってましたね。ただ、民間か公務員か迷ってて取り合えず行ってた感じなので、公務員と決めているなら無理に民間はやらなくてもいいと思います。ただ、公務員になっても仕事は民間相手になることが多いですし、雰囲気だけでも体験しに合同説明会をのぞきに行ってみるといいかも。公務員志望者は筆記対策ばかりで、自己分析などがガタガタな人がたくさんいます。民間と比較することで、なぜ自分が公務員で働きたいかがはっきり見え、それが志望動機を魅力的にしてくれるという利点もありますよ。 また、大学などで就活セミナーが開かれていると思うので、それを活用して自己分析や面接対策は民間の子たちと同じにスタートしておいたほうが、後でラクです。一次の合格発表後は、怒濤の面接ラッシュなので、自己分析とかやってる時間はありません!!今から少しずつ、気分転換くらいの気持ちで取り組んでください。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 大学4年の女です。 今年の市役所の試験に合格しました。 私は試験期間中もバイト週5でしてましたよ(笑) でも、朝勤でした。 毎朝5時に起きて3~4時間働いたあと、家に帰って勉強していました。 バイトが終わったあとに慌てて面接に行った日もあったような…。 規則正しい生活が送れたのでやっていて良かったと思っています。 私は民間は本当に興味がある業界に絞って何社か受けました。 その結果5月に1つ内定をいただくことができ、心強かったです。 試験にも心のゆとりを持って臨むことができました。 何でもかんでも手を出すと民間・公務員ともに中途半端になってしまうかもしれませんが、業界を絞れば併願もアリだと思います!

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる