教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今度バイトすることになって新しく口座を作りました。 口座を知らせる紙にある銀行コードって何ですか??

今度バイトすることになって新しく口座を作りました。 口座を知らせる紙にある銀行コードって何ですか??今度バイトすることになって新しく口座を作りました。 口座を知らせる紙にある銀行コードって何ですか??通帳にも書いてないと思うんですが 書かないとまずいですか??

続きを読む

283閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    大丈夫ですよ~。 バイト先に、口座を知らせるのであれば 「○○銀行○○支店、普通預金、口座番号○○○○○○○」だけでOKです。 通帳には支店の番号しか書いていないと思います。 銀行コードや支店コードは、銀行側で入力するのに わざわざ銀行名を打たなくても、コードを打てば 銀行名に変換してくれる・・というものです。 銀行側の理由からコード番号を取っているので お客様には関係ないですよ!! 作った支店・口座番号だけは、間違えないように伝えてくださいね!!

    ID非公開さん

  • 銀行コードは金融機関コードといって銀行の番号のことです。 例えばUFJ銀行なら0008です。 銀行のホームページに載っていますよ。 でも普通、振込を依頼する時は書かなくてもいいはずですよ。 受け取った側が記入するのが普通です。

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる