解決済み
習い事の茶道がつまらない。茶道を習って4年ほどたちます。 習い事が好きで、ほかに月1回程度ピアノや違う楽器を習ったりし、 ふだんはスポーツクラブを楽しんでいます。 これらの習い事に比べると、 茶道は形や効果がわかりにくいことや、 人間関係が入り組んでいること、限られた世代や階層、価値観の人が 多いようで、最近楽しめなくなってきています。 茶道をやっていて、何か楽しいことなどあるのだろうか? 茶道を習う意味を見出せなくなってしまいました。 茶会などで負担が増えることや、年配女性に着付け指導をされたり、 わずらわしいことが多くて、疲れてしまっています。 息苦しいというか。 家族は、茶道を続けるよう強くすすめております。 先生達も私がやめないよう望んでいるようだし・・・ 4年たったあたりのスランプなのでしょうか。 楽しく感じることもでてくるのでしょうか。 もともと着物を着る場所だから、という安易な理由で はじめてしまったのもので。
13,673閲覧
3人がこの質問に共感しました
茶道は、日常の所作を総合的に教えてくれます。 4年たった今、箸やお茶碗の持ち上げなどが綺麗になってませんか? 正座が楽になってませんか? 着物もそつなく着こなせてませんか? もし、何か一つでも思い当たるようならそれが茶道の効果ではないでしょうか。 私は茶道が苦手でなかなか上達しなかったのですが人に上記のような事を言われた事があります。その時、茶道をやって良かったと感じます。どうかお辞めにならないで続けて下さい。 長文失礼いたしました。
なるほど:2
ありがとう:1
4年たってつまらないということが解ってきたのなら向いてないのではありませんか?ひとつの趣味なり技術なり極めるのも大変なことですし、先生たちの気持ちよりあくまで自分が本当にやりたいかどうかを考えてみるべきだと思います。茶道は400年前にはやったものですし、それをこの時代に地道に続けるのも果たして先行きどうなのかとも思います。ごめんなさい、言ってみれば年配の方が多いのでは?60歳になってからでも出来る趣味だと思います。もっと今流行りのものに挑戦してみてはいかがでしょう?私は食料系のものはケーキ、和菓子、料理、紅茶、パンを習い資格をとったものもあります。実生活にダイレクトに役立つので大変助かっています。食料系はあまり歳をとらないうちに習われて方がいいですよ。よく身につきます。それで今はアロマセラピーの勉強をやっていてすごく楽しいです。これを職業にしてもいいくらいにはまっています。どうせやるなら将来夢の描けるものをする方がよくありませんか?いろいろな分野に手を出して好きじゃなさそうだったらやめればいいのです。頑張って下さい。
なるほど:3
私は、高校2年生から2年間、茶道部に入っていました。 私は、やっていて、楽しかったです! 4年間は、さすがにやったことがないし分かりませんが、 休憩をとるなりしてみては、いかがでしょうか? 実際、私も幼稚園の頃からピアノや書道なども習っていたり、 スポーツも卓球などをしていました。 今は、自分の休憩のためにピアノや卓球はやっていませんが、 書道は1回もやめたことがありません。 私も書道の場合は、やめたいと思ったことは何回もありました。 ですが、先生から自分のペースでゆっくりでいいからやりなさいと言われたおかげで、 19歳になった今でも、続けてこれましたし、昨年まで、学生の部だったのが、 今では、一般の部まで、上ることが出来ました! そして目標も出来ました。 『師範になるまでがんばりたい!』と。 今では、書道をやっていて良かったと思うことが沢山あります。 勿論、ピアノや卓球も、自分に時間が出来たら、やりたいという気持ちが 溢れています。 長くなってしまって申し訳ありません(^^;)
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
スポーツクラブ(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る