教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社内恋愛での失恋をきっかけに適応障害になり、休職して丸二年…いまだに復職の予定ナシ! これは妥当でしょうか?

社内恋愛での失恋をきっかけに適応障害になり、休職して丸二年…いまだに復職の予定ナシ! これは妥当でしょうか? 会社的には戻って来てほしくないのか、かかわりたくないのか…宙ぶらりんな感じのようです。 ※あくまで知り合いの話です。

補足

会社として、いつまでもそのまま放置する事は、いい事何一つないはずなのに…と思うと、やりきれない気持ちになりますね。自主的に退職するのを待つしかないのでしょうか?

続きを読む

1,548閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    (補足を読んで) 失恋で休職って、ちゃんと手続きしてるんすか?無断欠勤だったらとっくにクビ扱いでしょう。給料も出てないでしょうし、厚生年金や社会保険等もどうなってるんですかね? それか、適応障害を盾にしてるなら、会社はむやみに解雇し辛いかもしれません。回りに迷惑かけてるんですから、自主的に退職手続きをお願いすべきですよ。 かかわりたくないも何も、社内恋愛なんて会社には関係ありません。失恋で適応障害!? むしろ会社に迷惑かけてますよ。

    1人が参考になると回答しました

  • 会社は、労働者が働いて、その対価として、賃金を得るところです。 仕事上で適応障害になったのなら、ともかく、社内恋愛で適応障害では、全く本人の責任で病気になったようなものです。妥当とか不当とかの問題じゃない気がします。会社の就業規則の規定によります。一般的に会社で定めた休職期間中に医師の就労可能との診断書を提出して会社が承諾すれば復帰可能です。社内恋愛で病気になったのが復帰を妨げている可能性があります。その知り合いは会社で社内恋愛はもうしない方がいいでしょう。

    続きを読む
  • 妥当かどうかという質問自体、何が聞きたいのかよく分かりませんが、本人が復職可能の診断書を出していない以上、会社は休職期間満了日近くまでそのままなのでは? 私の会社では、復職or退職の手続きの為に休職満了日1ヶ月前ぐらいに、復職できるのかできないのか状況を聞いています。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる