解決済み
製薬会社での営業事務初めて製薬会社で営業事務として勤務致します。 今までは製造メーカーで営業事務をしておりました。 しかし、医療関係に携わる事は皆無でした。 今回は派遣社員としての就業で、製薬会社営業所内の事務全般を 任せられるという事です。 無事に採用され、現在は就業日まで待機している最中です。 医療関係というだけで、なんだかすごく覚える事が多そう!!というイメージなのですが、 実際、この待機期間の間だけでもなにか勉強しておいた方が良いでしょうか? 実際、製薬会社で事務をされている方など、どうですか? 初めはどこの企業へ行っても覚える事が多々あると思いますが、用語集だけでも 読んでおこうと思っているのですが… 用語集と言っても何を読んでいいのかもわかっていない状態なのですが(゜-Å) ホロリ 現在は、MRをしてる方のブログなどを読んでいるのみです。 MRさんのお仕事の内容などは少しですが把握できた感じです。 就業前までにこれ、覚えたり理解しといた方がいいよ!!という事があればご教授下さい。 ご回答宜しくお願い致します。
2,747閲覧
製薬メーカー勤務の者です(事務系の正社員)。 自分もあなたと同じように就業前はかなりナーバスになってました。 会社のHPを見ても、さっぱり理解できませんでした(苦笑)。 結論から先に言うと、働くようになれば自然に覚えます。 たしかにテクニカルなことは多いですが、就業先でもそれは分かってること ですので、ゆっくりやればいいと思います。 読んでもチンプンカンプンな用語集を眺めるより、事務系の仕事ならば、 OSなどの使いこなしのトレーニングに時間を割いた方がいいと 思います。 製薬会社ってだけで、僕自身も最初はビビってましたが、やってみると 覚えなきゃならないってことはどの分野でも一緒だってことが実際に 製薬会社に入ってみて分かりました。 テクニカルなことよりもあなたの勤める会社がどんな会社か、同業者で 他にどんな会社があって、どんな内容のビジネスをしているのか、 ネット等で調べて、業界のさわりだけ予習しておけば十分です。 同じ業界で仕事をしてる人間として、そしてあなたと同じように就業前に ナーバスになってた者として、あなたの気持ちがよく分かるので、 応援したいです! 頑張ってくださいね☆
基本的には、あなたが学術的なこと、くすりの知識について直接質問されることは無いと思います。それは専門部署やサポートセンターの仕事です。先方もわかっていることだと思います。 しかし営業部員は日中、外出していることがほとんどなので、得意先(医療機関等)や取引業者(卸売業者等)からの電話対応をきちんとして、後ほど担当者から連絡できるようにすればいいことです。
< 質問に関する求人 >
営業事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る