教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

先日、派遣に登録しました。第一希望の職種ではない職種や希望していない勤務時間帯ばかり紹介されます。断

先日、派遣に登録しました。第一希望の職種ではない職種や希望していない勤務時間帯ばかり紹介されます。断先日、派遣に登録しました。第一希望の職種ではない職種や希望していない勤務時間帯ばかり紹介されます。断り続けていたら、自分に合う仕事がよく分からなくなり、選べなくなってしまいました。どこかで妥協しなければ、と思いつつ決められない。迷った時、皆さんどうしてますか?

468閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    職種が全然違うとなると、ちょっときついかもしれませんが 意外と自分に合ってたということもあるので 先入観を持たずに一度話を進めてみてはいかがでしょう。 顔合わせをした後で断ることはできますので。 私は長期で数年働いた企業を辞めたあと、 次の仕事を探していたのですが 年齢のこともあって、数年前とは状況が違い なかなか次の仕事が決まりませんでした。 一人暮らしなので、とにかく働かないといけないと あせっていた時に、面談では希望していなかった 短期の仕事の紹介がありました。 遠くて通勤費も高く迷いましたが、働きながら また次の仕事を探そうと思い、受けることにしました。 営業担当の方が配慮してくれて先方と交渉し、 出勤時間が予定より30分遅い時間で良いこと、 交通費を上乗せした100円高い時給で契約できることになりました。 自分の希望に合わないことだらけだったのに 逆に都合の良い仕事になりました。 とにかく前向きにトライしてみては?

    ID非公開さん

  • 100%希望どおりのお仕事はなかなかないですよ。 でも職種が一番ですね。 合わない仕事に附いても長続きしないと思います。 だけど、新しい分野にチャレンジしてみたい!という気持ちがあるなら、 第一希望の職種じゃなくても受けてみては? 今はシフト制とか多いですから、例えば月~金の就業は譲れない、でも職種は少し幅広くしてみようかな、とか。。。

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる