教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣で働くのが初めてなんですが、これって世間では普通なんでしょうか?先日 給料明細を貰ったところ、

派遣で働くのが初めてなんですが、これって世間では普通なんでしょうか?先日 給料明細を貰ったところ、遅刻早退の所が7時間と書かれ時給900×7時間の6300円が引かれてした。私は遅刻は、した事なく二回早退がありました。一回は、どうしても用事があり一ヶ月前から会社には早退したい事を告げてました。もう一回は体調が悪く定時の2時間前に帰りました。そこで質問なんですが、いつもは8時から17時までの勤務ですが、15時で早退したら17時までの2時間分の時給が引かれるという事を今日 初めて聞きました。これって世間では普通なんですか?例えば8時から12時まで働いて、体調悪くなり早退したら5時間分の時給が引かれるという事です。それなら、最初から休んだほうがマシですよね?

補足

早退した時間分を給料から引かれるのって普通なんですか?初めて知りました

続きを読む

391閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    労働条件を確認してみましょう。 時給で雇われているなら、働いた時間分が給料になりますのでそうなります。 月給制の場合は引かれないはずです。 しかし、出勤した日数により給与の変わる日給月給制の場合、1日の労働時間に満たない時間数を控除する場合もあります。 派遣は多くの場合、時給になると思います。 月給はそういうの引かれないメリットはありますが、残業代が月200時間を超過した場合とか条件を付けられることが多いのに対し、派遣は労基法通り1日8時間を超えたら、25%増で付けてくれる場合がほとんどです。

  • まず、あなたの給料の計算方法が分からない限りは正しい正解は得られません。 日給または月給の場合は早退した時間数分だけ引かれるのは当然です。 時給の場合は「時給×実質労働時間数(例:8時間労働×22日-早退分7時間=169時間)」となりますので、別途引かれている場合はおかしいです。 ただし、「時給×所定労働時間数(一ヶ月に働くことになっている時間数。8時間労働×勤務日数22日なら176時間)」となっている場合は遅刻早退分は別途「時給×遅刻早退時間数」が引かれます。 最初から休んだらその日一日分の給料は有給でも使わない限り貰うことは出来ませんので「休んだ方がマシ」とは言えませんよ。

    続きを読む
  • 早退したり遅刻したりした分を時間単価で引かれるのは派遣でなくても正社員でも同じですよ。 もし引かれないところがあるとしたらそれはその会社の好意の部分です。 月給制でももちろん引かれますよ。時給制でなくてもあなたの時間単価というものは決められているはずです。 そうでなければ残業代の計算もできませんから。 普通に考えたら分かると思いますが遅刻も早退もせずにちゃんと出勤している人と早退している人が同じ賃金だったら公平と言えますか? 5時間分早退しても3時間分は賃金が付くでしょう。休んだほうがマシではないと思いますが...。 ちなみに遅刻して時間で賃金をカットするのはまだ好意的なほうですよ。 労働者は始業時間から終業時間まで労働力を提供する契約を結んでいるのです。 遅刻というのはそれを一方的に破っていることとなり懲罰の対象となります。 こういう場合の懲罰は1ヶ月の賃金の1/10を上限に1日の賃金の半分までカットしても問題ないのです。 なので月に3回遅刻したら1日欠勤扱いにする会社もあります。 3回の遅刻で1日の欠勤なら上記の条件以下ですから合法になります。 早退もいくら早くから言ってあっても賃金がカットされるのは同じです。 それが嫌なら有給で1日休むかです。 会社によったら有給1日を半日づつ使えるところもあります。 そういう場合であれば半休(有給)をとればよいです。

    続きを読む
  • いたって普通です。 そもそも、「給料から引かれる」という考え方がおかしいです。 時給制なんですから、働いた時間分しかもらえません。 早退した分、働いていないから出ないだけです。 (働いた時間×時給)×出勤日数=給料です。 1ヵ月前に伝えていても関係ないです。 最初から休んだほうがマシといいますが、有休はありますか? あればいいですけど、ただの欠勤だったら0円ですよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる