教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ボーナスについて質問なのですが、私が勤めていた会社では毎年8月8日と12月に5万くらいボーナスがでて給料日は15日なので…

ボーナスについて質問なのですが、私が勤めていた会社では毎年8月8日と12月に5万くらいボーナスがでて給料日は15日なのですが、私は今年の8月13日で退職をしました。 一ヶ月前に退職届をだしての退職です。 しかし、所長がいわく毎年赤字らしく去年のボーナスもお金を借り入れて支払っていたらしく残金がない為、現在新たに借り入れる為審査中と8月8日くらいに言われました。 4年半働いていたのですが、初めて聞いた話しです。 結局ボーナスは貰えないまま退職となり、最後の給料明細も届かない状態です。 周りの従業員もボーナスがでておらず、私が退職したあとに普通に貰えるのではないかと話しをしていました。 退職してしまっていますが貰える手段はないのですか?

補足

立派な人間ではありません。 従業員全員が所長を嫌っています。普段寝てばかりで従業員の監視をしたり、言葉で伝える事ができないので紙に書いて連絡、所長といざこざのあった人間はコケ扱いにし給料の値引き、従業員は年配者ばかりで仕事もないので仕方なく働いている職場です。 他にもいろいろあるのですが、従業員全員が所長にたいして持っている印象は、『ドケチ』です。

続きを読む

219閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    う~~ん う~~ん 正直、難しいです。残念ながら。 賞与は会社の義務ではありませんので、払う払わないは、経営者の判断です。 おそらく、全員がもらえないのではないでしょうか? 在職されている社員さんに支給されていれば、本来の支給日には在職していたわけですから あなたにもらう「権利」はあると思いますが、、、、 業績が悪く、払えないので、賞与のために金策に走る社長さん ってだけで立派だと思いますよ(^^; 今のご時世、ないから払えん!!でおしまいです。 もらえたらラッキーくらいに考えましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる