教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は現在、ある生命保険会社で営業をしております。 成績が思うように伸びず、今月末で退社を申し出ました。 次の仕事…

私は現在、ある生命保険会社で営業をしております。 成績が思うように伸びず、今月末で退社を申し出ました。 次の仕事も決まっています。 そんな中、契約が成立せず返金をしなければならない案件が発生したのですが、お客様と連絡が取れなくなってしまいました。 現在の状況は、 •お客様が携帯電話に出ていただけない。 •職場は3週間程度出社されていない。 •自宅は事情があり訪問できない。 といった感じです。 その案件が発生すると、上司から 「その案件が解決するまで退社は困る。」 と言われてしまいました。 実際、退職届はバックオフィスにも確認し、ギリギリでも大丈夫とのことで、まだ提出していません。 この状況は本当に退社できないのでしょうか? どなたか回答をお願い致します。

補足

補足すみません。 自宅への訪問は親族の方に門前払いをされる為できません。 契約者本人は同意している契約です。 入院をしている可能性もありますが、どちらかというと出社拒否といった感じの状況のようです。 退職届を提出後、2週間たてば退職できるとのことですが、上司が退職届を受け取らない場合、その他の方法は人事などに直接送るなどしか方法はないのでしょうか? 申し訳ございませんが教えてください。

続きを読む

447閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    おそらく入院されたのでしょう・・。契約が成立しないこと・・職場は3週間程度休んでいる・・携帯電話が使えない・・入院と考えていいと思います。自宅に訪問するしか手は ありません。あなたも困るでしょう。 「その案件が解決するまで退社は困る。」 私も 困る。としかいいようが ありません。 補足・・・次の会社がきまっているのですから なんとしても退職しましよう。内容証明つき で郵送しましょう。退社できないことは ありませんよ。人事部に直送すればよいことです。ただ 自宅に訪問して「お金を返しにきました」と言えば 親族の方も受け取ってくれるはずですよ。最後まで粘ってください。それでもダメなら 報告してやめましょう。

  • 退社⇒家に帰る事 2週間以上の期間を設けていれば一方的にでも退職できます。 上司の発言も「困る」であって「できない」ではないのではないのですから、ご存知なんだと思いますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

生命保険会社(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保険会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる