教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

質問です。今 不動産屋の事務をやっていますが男ですが、身障者としてとってもらいましたが、給料がとまりがちです。会社にも助…

質問です。今 不動産屋の事務をやっていますが男ですが、身障者としてとってもらいましたが、給料がとまりがちです。会社にも助成金はでます。一回目が去年の年末に出ましたが、それでもしてもらえず、今年の2月までストップしてました。そして、辞めると騒動起こしたのですが、その時は引き留められましたがまた給料が2ヶ月半止まっています。そして、経費がないから4回ぐらい借りられていました。もう見切りをつけてやめた方がいいですかね?去年の3月から勤めてます。大型連休にもくれません。お盆前もありませんでした。年金はもらっていますが、年金もなければ終わりです。至急アドバイスお願いします。同じ立場なら皆さんはどうされますか?

続きを読む

119閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    身障者対象にしている求人案内で、他にお仕事を探された方がいいと思います。 もう辞めてしまった方がいいです。 ただ穏便に辞めるためにも、外部の相談窓口に行って一度お話を聞いてもらった方がいいと思います。 http://chiebukuro.rikunabi.yahoo.co.jp/detail.html?q=1045413400&cate1=2&cate2=0

  • 労働基準監督署に申し出てください。その様な悪質な会社は辞めた方が良いと思います。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

不動産屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる