教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

(100枚)学力と遺伝について。 周りの医者をみると女医さんと結婚して産んだ子は医学部にうかってるのに看護婦やその…

(100枚)学力と遺伝について。 周りの医者をみると女医さんと結婚して産んだ子は医学部にうかってるのに看護婦やその他阿婆擦れに騙されて結婚して産んだ子は医学部にうかってないことが多すぎることに気がつきました。やっぱ多少遺伝は関係あるんではないですか?

続きを読む

4,984閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    理由は4つ考えられると思います。 ①家柄 男性医師と女性医師が結婚する場合、夫婦共に医者なので、どちらかが医者家系であることが多いです。また、開業医や病院経営する一族など、跡取り確保のため、医師同士結婚する場合もあります。なので、家柄的に、子供が医学部に入る必要がある可能性です。子供を医学部にいれる必要性がある家系の場合、男性医師も、女性医師も医師以外と結婚するのに強い反対を受ける場合があります ②自然の流れ 両親共に、医師家系でない場合でも、父親も母親も医師の場合、自然、子供も医師を目指すのは子供の心理的には妥当です。父親を尊敬していても、母親を信頼していても、どちらも医者ですから。 ③両親の学力 遺伝子よりも、より、確証が高いのは、両親の学力です。子供に勉強を教えたり、進路の相談にのるのは両親。子供が勉強の仕方で悩んでいても、父親・母親共に適切なアドバイスができるでしょう。これは、両親共に医師の子のアドバンテージでもあります。 ④財力 これは、理由というより、環境ですが、父親のみが勤務医で、両親共に医師家系でない場合、父親だけの給料では、私立大学医学部には子供はいけません。ちょっと貰ってるサラリーマン位の給料ですから。両親共に医師ですと、年収が倍ですので、私立の医学部にも子供は通えます。国立しか受験できない子供と、私立まで受験できる子供、合格率は3倍以上。私立大学のランキングによっては、10倍以上入りやすいかもしれません。 まあ、周りを見ていると、確かに、子供を医師にする必要性がある家系では、多くは、やはり医師同士で結婚しています。また、子供を医者にしたい、と思っている人も、医師同士で結婚している事が多いです。 「医師は偉い」「医師家系は守るべき」とか、金科玉条のごとく「医師」をとらえるような直線的な考え方ではなく、他の価値観も受け入れる事が出来る人が、医師以外の人と結婚するので「医者じゃなくても良い。自分の好きな事をやりなさい」と言う価値観で子育てするので、子供はいろんな道に行く可能性が確かに高いと思います。 医師同士で結婚し子供を医学部にいれる事は悪いことではありませんが、医師同士が結婚し、普通の人では出せないような高額なお金で子供を医者にして、医者になったその子がまたお金を稼ぎ、そのお金で、また普通の人が出せない高額なお金でその子の子供を医者にして・・・というサイクルは、やはりマズイと思います。 遺伝子はあんまり関係ないと思います。医者夫婦に、養子の子供を育てさせたら、やっぱり医者になる気がしますから。 あと、多分、医者が騙されて一般の方と結婚するのではなく、一般の方が騙されて医者と結婚するのだと思います。医師はかなり特殊な性格の人が多く、仕事も不規則で、これを知っていたら結婚しなかったかも・・・と後悔している医師妻は多いと思いますから・・・。

    なるほど:4

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる