解決済み
以前、生命保険会社で働いていた方、現在も働いている方に質問します。 仕事をしていての、メリットとデメリットを教えて下さい。 お給料が良い分、仕事もそれなりに、ハードでしょうか?知り合いから、一緒に働かない?と勧められています。その人は、娘の部活の後輩の母親で、とても感じの良い方です。 もし、仮に、私が、その職に入ったら、その方が、教育係として指導してくれるそうです。 実は、パートの仕事が内定していて、来週の月曜日から、勤務すます。週3日勤務の10時から16時です。 自分には、時間や勤務日数が、条件に合ってます。体も弱い方なので、無理はしたくありません。 回答、よろしくお願いします。
9,041閲覧
パートのお仕事が内定されているんですね。 >時間や勤務日数が、条件に合ってます。無理はしたくありません。 でしたら、間違いなくそちらにお勤めになられた方がいいです。 私は今は週5日10時~16時までパート事務員として仕事をしていますが、昨年までは国内生保で3年程外交員として勤めていました。 まず <メリット>→あくまで誘う側の人間が言うメリットです。 ①お子様の学校行事や急な体調不良etcでも、時間の融通が利くから大丈夫。 ②パートと違って正社員だから福利厚生はもちろん、(有給範囲内で)休んで給料が減ることはない。 ③会社の昼休みに訪問して保険の提案をしたり販売するだけ。 ④頑張れば頑張るほどお給料がどんどん上がっていく。 それに対して <デメリット> ①-A.「時間の融通が利く」とは言っても、保険の営業はお客様と会って話をして契約をもらうので、仕事を休むことにより当然お客様と会えない、出来たとしてもせいぜい電話やメールくらい。結局自分の首を絞めることになる。 私は外交員の時、申込書回収や診査のアポイントが入っている日の朝に全身の関節が痛くなり熱も38度近くあったのですが、上司も自分の契約に必死な為か当然代わりに行ってもらうことは出来ず、朝一で病院に行き薬を飲んでアポイントに間に合うように会社に行って準備をし、満身創痍でアポイントの時間に行ったことがありました。 (休むのは勝手だが休んだ分は自分で穴埋めしなさい、という訳です。) -B.保険を提案する相手の都合に合わせることになるので、平日夕方以降や土日祝のアポイントも余儀なくされます。残業代や休日手当てたるものは1円たりとも支給させません。 (勤務時間は○時~□時、土日祝日は休みとなっているでしょうが、それは「□時以降と土日祝日は営業所に出社しなくてもいい」というだけで「保険の営業をしなくていい」なんてことではありません。) ②正社員といってもあまりにも成績が悪く査定をクリアできないと、厚生年金や社会保険がなくなるなんてことも。 (だったら正社員として会社に拘束されている意味がない) ③会社から職域(担当する官公庁や企業)が与えられるのですが、そこに勤める職員さんから毎月コンスタントに査定をクリアするくらいの契約をもらうのは容易な事ではありません。そんな状況でも査定をクリアするにはどうするか、自身の家族・親戚・友人・知人など縁故関係に保険の勧誘→契約をもらう、という流れにならざるを得ない。 (常に新人の外交員を募集しているのは、新人の背景にある縁故関係の契約を狙ってのこと。たとえ何らかの事情で外交員が退職をしたとしても、契約さえ解約にならず継続されていれば保険会社は儲かる) ④「頑張る」というのはただ仕事を頑張るのではなく、頑張ったことに対しての「結果」=「契約をもらう」ことが絶対条件です。 (1ヶ月間で1件も契約がとれない(ゼロと言います)と他の外交員が居る前で罵られます。) もちろん年収500万円いやいや1,000万円近く或いはそれ以上稼いでいる方もいらっしゃいますが、それだけ稼ぐには月に何十件と新規の契約をもらってこないといけません。 (そのためには平日夕方以降はもちろん、土日祝の休みも殆どないです) ⑤外交員は個人事業主なので、携帯代・営業の交通費・お客様の配るカレンダー・飴・ガム・その他粗品etc全て自腹です。会社からは1円たりとも支給されません。 家に帰って家事をしながら「もしあの人に断られたら次は誰に話しよう?」「誰か(話きいて保険に入ってくれる人)おらんかな?」とか考える必要がないですし、契約をとれるかとれないかのプレッシャーを感じることもないので、外交員をしていた3年間よりも今のパートとしての半年のほうが充実しています。 長々とスミマセン。 書き出すとキリがないのでこの辺で失礼します。
3人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
生命保険会社(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る