教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職で悩んでます。現在、ファミリーレストランで5年店長をしてます。35歳の関西2流?

転職で悩んでます。現在、ファミリーレストランで5年店長をしてます。35歳の関西2流?私大卒の男です。転職経験なしです。店舗勤務のみで、本社経験はないです。転職を考えたのはアルバイトなど多くの人を指導教育リーダーシップスに限界、力不足を感じたからです。1店舗で60名で正社員は私を含め4名です。又、はじめからわかってたことですが勤務時間(12時間くらい)、勤務日数(休み6日くらい)が多い。年齢を重ねて、将来のことを考えて、自分に合ってないかなって、思ってます。結婚はしてません、予定ありません。 飲食店以外で転職を考えてます。同じような経験や採用する立場の方から見て、どう思われるかご意見をお聞かせください。また、どんな仕事に就きやすいか。お願いします

続きを読む

6,130閲覧

回答(8件)

  • ベストアンサー

    私も35歳、関東3流大学出で、道路関係の仕事についてます。 勤務時間の長さと不況で転職活動中です。 年齢的にも民間企業への転職は限られます。 私の狙っているのは、年齢制限のない公務員と鉄道会社です。 現在、大手鉄道会社の最終選考の結果待ちですが、色弱のため 落とされそうです。正常な色覚を持っているなら鉄道会社もありですよ!

  • 私なら、35歳ならそのまま突き進みますね。年齢的に未経験に飛び込むのは厳しいと思います。 外食以外に転職するならやはり同じサービス業でしょうね。もちろん店長候補で。アパレル関係だったり、ビデオレンタル店、レジャー、アミューズメント関連等ですかね。 私は、現在27歳、外食10年目→造園業見習い志望です。

    続きを読む
  • 正社員1人に対して15人です。60名のアルバイトは、必要な数ですか。店長なら自分が、働きやすい環境を作ることは、可能でしょう。逃げてどうするんですか。

  • まずは5年間、お疲れ様です。 ただ、これからがさらに大変だと思いますが。 私は32歳男性、飲食(居酒屋)経験10年、現在も在職中です。転職は3回、どれも中小企業です。 質問者様は前職も飲食関係でしょうか?そうであればこのまま飲食関係に就かれたほうがよろしいかと思います。 飲食店舗、企業において中小なら大卒という肩書はほぼ関係ありません。要は前職で何をしてきたか? この会社で何ができるか?です。 そして何よりあなたに情熱があるか?どうかです。 質問者様の状態としては・・・悩み、疲れていますね?飲食といってもその業態、形式、企業、労働状態は恐ろしいほどの 数が存在します。劣悪な環境、ぬるま湯、適当、熱い!!などなど、今一度自身の棚卸をしてみたら いかがでしょうか? 例えば、担当人数が少なければファミレスでのマニュアルをベースにしてしかっりと人材育成ができるのでは? 中小企業にはないファミレスのオペレーションマニュアル、システムをその企業風にアレンジする? クレームや、顧客管理マニュアルを作成するなど。 質問者様の文章と勤務年数~する経験値をそのまま受け取ると…やれることはたくさんありますね。 また、人にはあった場所があります。好きとむいてるは違います。その部分も考えてみては? 長々おせっかい文章ですみません。 最後、現在の勤務時間、勤務日数は非常に恵まれた環境です。(うらやましい限り・・・笑) (ただし、最近では労働体制、つまり人材を人財として扱う企業も増えて来たため収入、労働時間も遥かに良いところもあります) 私の意見では独身であれば大手ではなく中小で数年がんばり早い時期で幹部を目指したほうが今後の生活基盤など創りやすいかと思います。(出会いはいつ訪れるか解りませんので?準備しておいたほうが良いですよ・・笑)

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる