解決済み
仕事についてです。 自分が何をしたいか、何をやりたいかが分かりません。 仕事を選べる立場ではないですが、まずは自分に合うであろう仕事から面接を受けていこうと思っています。 でも自分に合うであろう仕事が分からないんです。 なので適職検査を受けてみようかと思っています(もちろん適職検査の結果が全てじゃないのは分かってます)。でもどこのを受けたら良いのか…。 なにかオススメなサイトや本(?)などがあれば教えて下さい。 あとハローワークでの適職検査はどうなのか教えて下さい。
求人などを見ていて興味のあるものとかが今ない状態なんです。 なのでまずは自分に向いてると判断(?)された仕事を 調べたり人に話を聞いたりして興味が出てくるかというか、 やってみたい!と思えるかしたいんです。 今何も興味がない状態なので、 多くある求人の中からこれにしようと決めるのも難しいので…。
458閲覧
私が受けた中では、リクナビのR-CAPが一番詳しかったです。 140の職種の中から、向いているものと向いていないものをそれぞれ20職挙げてくれます。 向いている20職については、どこでどのように誰と何を・・・といったその職の解説がついてきます。 自分でやる振り返りシートみたいなものもついてきますし、何より候補が140職あるので、何かきっかけをつかむには良いのではないでしょうか。 就職・転職サイトに登録されているようでしたら、サイト内にそういったものが有るかもしれません。 ただ、私が受けた中では、無料のものは情報量もそれなりだったと記憶しております。 ハロワのものは受けたことが無いので分かりません。ごめんなさい。
1人が参考になると回答しました
会社勤めであるならばどんな職種でもつらい部分は同じだと思います。入社一年間は怒鳴られっぱなし、三年まではこまづかい、五年目あたりからやっと仕事らしくなり十年たってやっと一人前あつかいになります。どんな仕事でも奥が深く前向きに取り組めば面白いものです、最初の三年の辛さは若いうちでないと受け入れられなくなります、早くどこかに決めた方が良いですよ。
根本的にですが。。。 自分が食っていけるならば、仕事はしなくてもいいものです。お金を稼がなければいけなければ、何らかの仕事をしなければいけません。死んじゃうので。 自分に合う仕事、なんてものは、やってみないとわかりません。誰だって、そうです。たいていのは人は、好きな仕事、か、嫌いではない仕事をしている方が多いと思います。興味がある仕事、か、別にこれならいいや、という仕事です。やったことがある、ちかい内容ならば仕事イメージがわかる、ものでないと、あっているかなんて、わからない。 どんな検査をしようと、何に向いているかなんて、わかりません。それを信じて、素直に行動できるなら、それでいいでしょうが(笑)その会社の雰囲気、人、によって、も違います。なにをしたいか、ではなくて、何に興味を持っているか、で考えたほうがいい。 いちにち、多くの時間を仕事に使うのです、よく考えたほうがいいでしょう。ただ、今の段階になって、やりたいことがない人は、考えても見つかりません。やりたくない仕事、例えば、コンビニの店長とか、やりたいですか?やりたくない仕事、仕事の妥協点があるはずです、それを考えたほうが早い。
大多数の人は「やりたい事」ではなく、「自分が出来る事」を仕事にしています。 例えば、「ロックミュージシャンになりたい」と思っても、才能がなければなれません。 やりたい事が無いのであれば、逆に白紙の状態で、自分が出来る事を探してみてください。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る