教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ファイナンシャルプランナーについて

ファイナンシャルプランナーについて中一です、将来税理士を目指しています。 試験の難しさはどれくらいですか? 場合によってはおちるということもあるので、 ファイナンシャルプランナーのユーキャンの資格口座をしようとおもいます。 中一でも、勉強はできますか? 税理士について、これは独立したときの年収はいくらですか? また、税理士になるには今から何をしたらいいですか? あと、男です

続きを読む

1,169閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    税理士試験のレベルはすべて5科目合格として、1級ファイナンシャルプランニング技能士の2~3倍は必要だと思います。 また税理士試験の場合は受験資格があります。貴殿が中学1年生であれば、まず、日本商工会議所の簿記1級または全国経理教育協会の簿記上級を合格しないと、後は、大学、短大、専門学校などで、法学、経済学の単位を修得しないと受験はできません。 ファイナンシャルプランニング技能士は、3級からありますが、税理士は深く学習するのに対し、ファイナンシャルプランニング技能士は、広く浅く理解をしながら、徐々に税理士までにはいかないですが、深い知識が必要になります。 貴殿がファイナンシャルプランニング技能士の学習する意欲があれば、通信でも通学でも自分のしたい勉強方法で学習をして見て、まず、どのような知識が必要か、どのような学習が向いているのか、確認することで、まず自分の実力を試すことです。 税理士は独立できる資格です。人にもよりますが、一人で事業をするのであれば700万円以上ぐらいでしょうが、税理士も過剰な資格なので、ファイナンシャルプランニング技能士も含め、他の国家資格(司法書士、弁理士、社会保険労務士など)の資格も取得し、多角的な仕事ができる税理士でないと税理士業は厳しいと思います。 また、先ほども述べましたようにファイナンシャルプランニング技能士は3級は受験条件がないので試験は受験できますが、税理士は、簿記検定試験を受け合格しないと受験できません。日本商工会議所も全国経理教育協会も年に3回試験を実施していますが、日本商工会議所1級と全国経理教育協会の上級は年に2回試験しか実施されていません。まずこの簿記検定試験を4級からありますが、徐々に上ランクの試験を受験する必要があります。 中学1年生で、税理士やファイナンシャルプランナーのことを考えているのは大変立派な事です。私は税理士は一部科目合格、 ファイナンシャルプランニング技能士も2級と民間の資格のAFPまでです。 しっかり学習してまず、両方学習するのには、中学で学習する範囲ではないので、書店等でファイナンシャルプランニング技能士と簿記検定試験の参考書などのテキストを見て、自分の納得して学習できる方向性を決め、どちらか一方から学習を進めてください。

    1人が参考になると回答しました

  • 下記の方には失礼ですが、あなたの周辺の税理士を探し出してに直接聞いて下さい。父母の知人・親戚等誰でもかまいません。 「一生懸命に学校の勉強をして一つでも上の高校・大学に行きなさい。税理士の勉強は大学からで十分」 と必ず言うハズです。 税理士を顧問で持つ者より。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ファイナンシャルプランナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる