教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

百貨店などに勤務して、40歳で退職した場合の次の就職先といえば、どういったところがあげられますでしょうか?

百貨店などに勤務して、40歳で退職した場合の次の就職先といえば、どういったところがあげられますでしょうか?やはり同じ業界や関連業界になるのでしょうか? スーパーなどは難しいですか?

362閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    百貨店の配属部署にも寄りますよね。 食品、惣菜関連をずっと担当してきたなら スーパーでのキャリア採用枠で即バイヤー担当とか。 次の就職先はスーパーも含めた小売業界が妥当だと思います。

  • 同じ業界のほうがいろいろわかってるからやりやすいから多い気がします スーパーに就職多いですよ 大手よりこれから拡大っていうスーパーが転職者を受け入れる気がします 頑張ってください

    続きを読む
  • 現在の配属部署や経験された配属部署によりけりでしょう。 小売業経験者の方は圧倒的に転職先も「小売業」の方が圧倒的に 多いでしょうが、ご質問にもあるように「関連業界」ということを広く考え、次に深く考えてみて 下さい。・・・ たとえば「取引先」ということだけではなく「取引先の業界や仕事の内容」とか・・ その中で自分の経験がどう活かせるかを考えてみては? 質問に「スーパーなどは難しいですか?」とあるところをみると、食品経験者ですか? 私も小売から小売への転職組ですが、まず、現在のレベルから高いレベルの会社に転職する のは困難ですよ。・・・よほどスキルが高くない限り。 ただ、小売業は「小売の輪」にもあるように業態のサイクルが常に変わり、必ず新興勢力が 台頭してくるものです。 そんなところのほうが・・まだ40歳!・・・やりがいがあるかもです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

バイヤー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

百貨店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる