教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護の仕事をするためには何か資格が必要ですか? 今私は24歳で事務の仕事に就いて4年目なのですが、転

介護の仕事をするためには何か資格が必要ですか? 今私は24歳で事務の仕事に就いて4年目なのですが、転介護の仕事をするためには何か資格が必要ですか? 今私は24歳で事務の仕事に就いて4年目なのですが、転職を考えてます。介護の仕事に就いて介護福祉士の資格を取りたいと思っています。介護福祉士の試験を受ける為には3年以上の勤務経験が必要ですが、介護の資格は全くないので雇ってもらえないでしょうか?

続きを読む

703閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私は無資格で7年間、福祉現場で働いてきました。私が福祉職に就いた頃は介護保険施行前で、特別に資格にこだわることはありませんでした。しかし、介護保険が導入されて以降、介護の現場では無資格では採用すらされないようになってきました。 私も今勤めている現場(認知症老人グループホーム)の施設長から、「せめてヘルパー2級ぐらいは取ってくれ」と言われ、取得しました。今年の1月のことです。 私は今の職場で、3年間の経験を積んで、介護支援専門員(ケアマネージャー)と介護福祉士の資格を取ろうと思っています。 あなたの場合は、アルバイトでも何でも福祉の現場に入り、働きながらヘルパー2級から目指したらどうでしょうか。無資格でも、働けるところはあります。あなたのお住まいの地域に必ず社会福祉協議会が設置されています。そこの求人情報を見てください。作業所でもグループホームでも無資格で働けるところが出ています。頑張ってください。

    ID非公開さん

  • 在宅介護は無資格者は就職出来ません。施設介護は、無資格者でも働いていますが、有資格者の方が就職の際に有利な事は確かです。取り合えず、ヘルパー2級を取ってから就職活動をしても良し、当たって砕けろ精神で、無資格者ですが、やる気はありますと門を叩くのも良しです。

    ID非公開さん

  • 働く施設によって変わってきますが、経験もない無資格の人も働いてますね。 募集要項を見て決めたらどうですかね? ヘルパー2級は持ってたほうが就職の幅が広がるかも。(あんまり意味のない資格ですが)

    ID非公開さん

  • 施設等に勤めるのが希望なら有資格者の方が有利です。 国からの補助金がでますから。 ヘルパーと言う資格も廃止の方向で動いているようなので、これから本格的に介助の職につくなら「介護福祉士」は必須になってくると思います。

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる