教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ハローワークの利用について質問させて頂きます。 私は5月末で会社都合により退職をしました。退職後は東京から沖縄へ移住す…

ハローワークの利用について質問させて頂きます。 私は5月末で会社都合により退職をしました。退職後は東京から沖縄へ移住する予定です。 離職票が届き、昨日手続きに行きました。説明会までは東京で受けます。沖縄へは仕事を決めてから住まいを決めますので、東京のハローワークで沖縄の求人を紹介してもらう事はできるのでしょうか?その求人が「那覇ハローワーク情報」と記載されている場合でも。 紹介していただくのならば、就活をする為沖縄へ今月末に何週間か滞在するのですが、その間那覇のハローワークの利用は可能でしょうか? 住民票を移したりしないとそこのハローワークは利用できないのでしょうか? 教えて下さい。

続きを読む

1,132閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。私も沖縄移住を検討したことのある本州の人間です。仕事の都合で東京と沖縄を行き来していたので、参考になるかわかりませんが、一応回答します。 移住を検討するくらいなので当然ご存知だとは思いますが、沖縄は東京では考えられないくらいにコネ社会なので、ハローワークが主な求人情報源であることがまず“危ない”のですが、ハローワークインターネットサービスなどで検索して求人番号を控えて、東京の(実際の)ハローワークで紹介状を出して貰う、というのは可能だと思います。また、企業によりますが、ハローワークを通さなくても直接応募してもかまわないことが多いです。現実的には、助成金や再就職手当が目的である場合以外は、ハローワークを仲介したといって採用確立に影響するようなメリットはありません。 ハローワークは登録の有無にかかわらず、全国どこでも誰でも使えます。端末や応募のシステムなども東京も沖縄も北海道もほとんど同じです。ハローワークの情報だけでなく、民間の求人フリーペーパーも数種類あるのでそれらも目を通す必要があります(スーパーのラックなどで手に入ります)。 下記のような求人サイトは比較的有名です。 http://webagre.com/ http://www.jwarm.net/ http://www.ryukyujin.net/ ここから先は質問の回答というより、個人的アドバイスで余計かもしれませんが、東京に慣れている方だと沖縄では様々な困難があるかもしれません。まず職種を問わず求人が少ないというのと、長時間労働が基本なのと、平均年収も東京の半分~3分の1程度、物によっては東京よりもかなり高い物価、そんなに安くない家賃、公共交通機関の不便さ(唯一の軌道系交通機関、ゆいレールも赤字で当面延長は期待できない)、車社会なので車の維持費(通勤ガソリン代が一部しか出ない場合も多い)、生活費を稼ぐだけで精一杯で平均的な移住者は遊ぶ(?)余裕などない、などがあります。 一説には、年間2万人ほど内地から移住するものの、仕事探しの難しさ等からほとんどの人は半年~2年以内に貯金を使い果たして撤退するというのが現実だそうです。沖縄移住関係の本などは何冊も読みましたが、成功してる人はほんの数パーセントだろう・・・というのが個人的見解です。旅行や長期ステイなどで“お客さん”扱いの時はよくとも、沖縄社会に入り込むのは難しいことだと思います。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる