教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

カテ違っていたらすみません。社会保険とは健康保険・厚生年金・雇用保険の3点セットですよね?事業主は雇

カテ違っていたらすみません。社会保険とは健康保険・厚生年金・雇用保険の3点セットですよね?事業主は雇カテ違っていたらすみません。社会保険とは健康保険・厚生年金・雇用保険の3点セットですよね?事業主は雇用保険にはいってないのですがこの場合労災とかはどうなるのでしょうか?医療費のみ支給されるのでしょうか?

2,212閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    雇用保険と労災保険は別物です。事業主が雇用保険にはいってないと、失業しても基本手当(失業給付金)が貰えません。 【社会保険】 厚生年金保険・健康保険・介護保険を総称したものです。法人はすべて、個人事業の場合であっても一定の業種は強制適用となっています。 【厚生年金】 被保険者が老齢・障害・死亡の状態になったとき、年金の給付を行うものです。 【雇用保険】 雇用保険の目的は、労働者が何らかの理由で失業に陥った時に、再就職までの生活を安定させ、就職活動を円滑に行えるよう支援する事です。 【労災保険】 業務上の事由又は通勤による労働者の負傷・疾病・障害又は死亡に対して労働者やその遺族のために、必要な保険給付を行う制度です。 示しましたサイトで勉強を。 http://tamagoya.ne.jp/roudou/

    なるほど:1

    知恵袋ユーザーさん

  • 社会保険は貴方の指摘の通り3点セットです。 健康保険は事業主の半額負担で、本人も半額負担です。・・・これは医療に必要なときに使うものです。 厚生年金は今色々と問題になっている、定年後の年金です。これは今後とも流動的でどのような展開になるか注視したいものですが・・・。 そして雇用保険・・・早期再就職の促進、多様な働き方への対応、再就職の困難な状況に対応した給付を目的としています。 これらの保険を見られるとお分かりでしょうか・・・ 労災の対象から外れますね。医療費も支給の対象ではない、単に健康保険で治療ということでしょう。 何故雇用保険のかけずにすむのか、不思議です。

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

  • 雇用保険、社会保険(健康保険・厚生年金)は、会社側だけでなく、社員が加入するにも、ある一定以上の基準があります。 「雇用保険に入っていない」というのは、例えば、フルタイムを働く社員に対しても、雇用保険をかけていないという事でしょうか? それなら違法です。 労災は、その会社の全社員に対して適応されます。 会社が労働保険に加入する事は、義務です。 労働保険料すら払っていない会社であれば、労基を通さず、会社と社員の間で「示談」がなされるケースもあるかと思います。 ただ、もめる様であれば、労基へ行かれるのが良いかと・・。

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

  • 労災保険は労働基準監督署に届け出るのですが、雇用保険の届け出をしていないということは労災も入っていないのでしょう。 という事は、万一の事があっても労災はおりません。

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

医療(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる