教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんにちは。 自分はずっと小さい時からパティシエに憧れ、昨年の春、調理師学校を卒業し、念願だったパティシエになりま…

こんにちは。 自分はずっと小さい時からパティシエに憧れ、昨年の春、調理師学校を卒業し、念願だったパティシエになりました! しかし、粉等で器官がやられ咳が止まらなかったり、手荒れで湿疹が腕全体に出来たりしてしまいました。 そして、医師と相談した結果、夢を諦め、退職せざるを得ない状況になってしまいました。 そして、昨年の10月に退職してからは転職活動をしているのですが、今までパティシエになることしか考えて来なかったため、他の分野の職業に対する知識も浅く、どのような仕事につけばいいのかわからない状況です。 自分的には「食」に携わる仕事や人と接する仕事、あと「美容」や「健康」に関わる仕事にも興味があります。 些細な事でも良いので「こういう仕事があるよ」だったり「この仕事がむいてるんじゃない?」等々、皆さんのアドバイスをお願いします!! あと同じようや境遇を経験された方からの転職経験談などもお待ちしています。 お願いします!!

続きを読む

397閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    せっかくの夢を諦めるのは 悔しいですよね。管理栄養士とか 食にかんする仕事はどうですか? ソムリエも素敵だしね、アドバイスは出来ませんが いろいろ 試してみたら 新発見も 有るかもしれませんよ、

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • せっかく夢を実現させたのに、残念でしたね・・・。 私は大学生の時にフレンチレストランのサービススタッフとしてアルバイトしていましたが、serveする際お客様から「これはどんなソースなの?」「使っているフルーツの種類は?」などと質問されることが多く、詳しく説明できるとそれだけお客様に「食」を楽しんでいただけるのがとても嬉しかったことをよく覚えています。 レストラン等のそういったサービススタッフも、合っているのではないでしょうか?? サービススタッフは、お客様への配慮と同時に完成された料理(もしくはデザート)に対しての愛情も大切にすることが重要な役割だと私は学びました。 質問者さんのように、作った側の気持ちが分かること、そして専門知識がより活きるのではないかと思います☆ ですが「美容」や「健康」にもご興味があるようなので、食だけでなく広い視野で考えられることをお勧めします。 質問者さんの場合やむを得ない退職だったので、面接時などに質問されてもありのままをご説明されてなんら問題はないと思いますよ。 頑張ってくださいね(^_^)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パティシエ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

調理師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる