教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年の3月で公務員を退職した29歳の者です。 公務員での勤務は1年で、退職金は15万円でした。 それ以前は8年間雇用…

今年の3月で公務員を退職した29歳の者です。 公務員での勤務は1年で、退職金は15万円でした。 それ以前は8年間雇用保険を支払いながら勤務していて、失業給付はもらわずにすぐに公務員に転職しました。民間の失業給付をもらいたいのですが、この場合もらえるのでしょうか? 勤め先には公務員は雇用保険をかけておらず、退職金が雇用保険のかわりなので、 失業給付はもらえないと言われました。 しかし、それ以前には雇用保険を払って8年間勤めていたのでいまいち釈然としません。 公務員は退職手当が民間の失業保険受給と比べたときに、民間の失業保険でもらう総額より低い場合、差額が補填されることになっていると聞いたのですが、どうなのでしょうか? どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

続きを読む

4,958閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    雇用保険の受給を受けるにあたっても、「(雇用保険被保険者として)最低1年勤めること」「失業の状態にあって、なお求職への積極意思がある場合に退職翌日から1年内」の条件で初めてお手当が受けられます。 質問者さんは、公務員には民間企業と同じ雇用保険を受けられないリスクを知らず早期退職に出られたことこそが不幸なんです。民間企業勤めであれば、「8年」と「1年」は通算された形で受給資格に叶っていたわけですので。 しかも、民間企業では1年やそこらの退職で退職金は出ないのが通例です。なので「出ただけまし」ということもできます。「非常勤雇用」なら退職金は出なかったかもしれませんが、逆に雇用保険には入れてもらえていたんです。 >公務員は退職手当が民間の失業保険受給と比べたときに、民間の失業保険でもらう総額より低い場合、差額が補填されることになっていると聞いたのですが、どうなのでしょうか? この期の早期退職に及んで、なお公務員のメリットを追求される姿勢が理解できないです・・・

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる