教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会計事務所所長が尊敬できなかったら? 所長一人、私一人の小さな事務所で勤務しています。 つい最近勤務しはじめたので…

会計事務所所長が尊敬できなかったら? 所長一人、私一人の小さな事務所で勤務しています。 つい最近勤務しはじめたのですが、所長〔50代男性〕を税理士として、 社会人として全く尊敬できないのです。具体的には 1.雇用条件をいつのまにか変更している 勤務時間、給与等、採用時に提示していたものと違う。確認するとそうだっけといつもとぼける。 2.自分の苦手な顧客に対する態度 顧問料が高い顧客にはへこへこ、嫌いな顧客には十分な指導をせず、私任せ。 その顧客の悪口を延々聞かされる。 3.とてもケチなこと 費用対効果を考えているというより、単にケチ。二人で巡回指導にまわって食事を摂るときも もちろん割り勘で〔これは私も当然だと思っています〕 でも、二人分の領収書は必ずもらって帰って 費用計上。事務所の備品等揃えてほしいものもあるのですが、それよりも自分の飲み会費用って感じ です。 この業界、薄給で激務なのは承知して就職しました。だだ、一緒に仕事をして、一度もこの人凄いな、このよう な税理士になりたいと思ったことがないのです。この就職難のおり実務経験を満たすためと思い我慢すべきでしょうか。

続きを読む

841閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    税理士は税務署OBか試験突破組でも組織で揉まれずいきなり経営者になった人間が多いです。 これは弁護士や司法書士でも同じでハッキリ言って人間的に問題のある人が多いです(特に年配者)私自身も学生時司法書士事務所に勤務しましたが最低な人間でした。 税理士になって起業が目的でないならとっとと転職しましょう! 私は二度と個人事務所勤務は嫌です。

    ID非表示さん

  • 雇用条件の変更は労働者に不利な変更は必ず労働者に告知しなければなりません。この時点で違法ですね。 さて列挙してあることはこの業界そのものですね(笑)顧問料が高い顧客にはペコペコなんか特にそうですが、基本的に顧客を金儲けの道具としてしか認識してないですからね。 ただまだ職員が一人しかいないのは幸運です。他にも職員がいると、その人はかなりの確率で人間性に問題があります。所長との人間関係に問題がないなら、暫くは実務の勉強をした方がいいです。

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる