教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は統合失調症で障害者手帳(2級)を持っています。 今度ハローワークで紹介された障害者求人(トライアル併用)でキッ…

私は統合失調症で障害者手帳(2級)を持っています。 今度ハローワークで紹介された障害者求人(トライアル併用)でキッチン業務の面接に行きます。 仕事内容は ●食器洗い ●調理補助 です。 私は調理師免許は持っていませんが、ファミリーレストラン、ファーストフード、焼肉屋と調理経験はあります。 以上の事をふまえて、上手な志望動機欄の書き方を教えてください。 自分で考えたのは、 「キッチン業務は高校生時代から洗い場とキッチンで働いていました。他にも焼肉屋で野菜カットや盛付け等をしていました。今までの経験を生かして貴社で頑張っていきたいと思います。」 なんだか、あやふやな志望動機だと思います。

補足

ちなみに私は35才です。

続きを読む

937閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ご自分で考えられた志望動機で充分書けてますよ。 あやふやと思いません。 それに他人の考えた志望動機より自分で考えたほうが後々の会話に違和感を感じませんよ。 充分納得できる志望動機です。 あとはいい結果がもらえたらいいですね。 私も応援してます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

調理師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

キッチン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる