教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今中2です。高校1年生からダンス(ヒップホップ)を始めたいなと考えています。

今中2です。高校1年生からダンス(ヒップホップ)を始めたいなと考えています。そこで、高校からダンスを始めても本気で打ち込めば誰だって リズム感がない人だって時間はかかるでしょうけど上手くなれますか? また、高校生からダンスを始めた人に聞きたいのですが、どんな レッスンから始めましたか?そしてどのくらいで難しいダンスを踊れる ようになりましたか? あと体型や身長は関係ありますか? 質問が多くてすいません・・・ よろしくお願いします!!!

補足

早速回答ありがとうございます! ちなみにrow_dhiphopさん がダンスをしていたときは 月(?)いくらくらいかかりましたか?

続きを読む

410閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    中2の男子です。 僕は今はグループに入っていますが、この間までソロで東京・埼玉を中心にコンテストやイベントなどに呼ばれていました。 ソロでは個人の技術が試され、なおかつリズム感とキレの良さが問われます。 僕がダンスを始めたのは小6の終わりです、ジャンルはいろいろ、今はヒップホップをおもにフリーでやっています。 時期的には高校1年というのはまだ遅くはないと思います。 ただ 相当な努力が必要だと思われます。 リズム感に関しても同じです、そのときはスクールかスタジオに通って鍛えなくちゃ少しキツイと思います。 今できることは、いろいろな音楽を聴いたりアドリブで自分なりに踊ったりしてみることです。 少しでも音楽とふれあうことで楽しめますし、上達も早くなると思います 身長・体重に関してはジャンル事様々ですが特に問題はありませんよ がんばってくださいね! お役に立てれば嬉しいです。 re:補足 スクールやスタジオですよね? 僕が通っていたのはスタジオの方で月5500~で僕の場合個人ではなかったので週3ありました ただ僕はスクールの方はオススメできませんね AVEXなどはトレーナーなどの教え方に注意などの呼びかけがあると聞いています。 他にもたくさんスクール会社はありますが、とりあえずお金はかかりますよ

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ダンス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる