教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護職への就職について ただいま就職活動中の女です。 大学まで漠然と進んでしまい、大学は外国語大学です。

介護職への就職について ただいま就職活動中の女です。 大学まで漠然と進んでしまい、大学は外国語大学です。 しかし、就職活動となりイロイロ悩んでおります。もちろん、お金を稼ぐことを目標に仕事すればいいとは思うのですが、あたしはそこまで器用ではなく、本当に長く続き、あたしにとってやり甲斐がある仕事をいま模索しております。 人間らしい、人間くさい雰囲気の職で、昔から介護には興味があったのですが、いま全く違う分野の大学です。 一応介護の説明会たくさん行くつもりです。無資格でも大丈夫と書いてありますが、自分はちゃんと一から学校で勉強したいなと思いました。 将来的にはソーシャルワーカーや、介護福祉士などの資格をとり、旦那の転勤などでも対応して働きたいんですがやばり一度就職して、働きながら勉強していくのがベストなのでしょうか? 専門学校にいくべきでしょうか? 意見をお聞かせ下さい。

続きを読む

743閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    はじめまして。回答させていただきます。長文になりますが少々お付き合い下さい。 始めに、【専門学校へ行くべきか、どうか】について、です。 専門学校に通うべきかという貴方のお考えから、そもそもの「専門学校に通う必要性」を、確認したいと思います。 「介護に関する知識・技術修得のため」であるのであれば、通うべきではありません。 正直、介護は「誰にでもできる」ことに加え、技術・知識とも全く未経験の初心者であっても、現場で働き、働きながら「努力」をすれば、専門卒であろうが未経験初心者であろうが、知識・技術ともに「同レベル」に達します。 要するに、介護の知識・技術は「現場でどれだけ努力をするかどうか」、です。専門学校に通う必要はありません。 例えば高度なコンピュータープログラミング等、プロフェッショナルな知識・技術が必要である場合は専門学校に通うべきでしょうが、福祉分野でのプロ意識とは知識などではなく、「精神面・人間面」が大きく関わっています。 また、貴方の専門学校に通う理由が「国家資格取得のため」である場合、貴方の年齢・予算を考慮した上で、入学した方が良いかどうか。についてですが、正直、これもまた私はお勧めしません。 ご存知かもしれませんが、介護の国家資格には「介護福祉士」があります。これを貴方が取得するためのルートは大きく2つあり、 ①専門学校(2年間)に通い、受験資格を得て、国家試験に合格する。 ②現場で3年間働き、一定の科目を通信教育などで履修した後、受験資格を得て、国家試験に合格する。 です。 貴方の質問が2年前であれば迷わず①を勧めましたが、現時点では②の選択を推奨します。 上記の通り、介護の知識・技術は学校ではなく「現場」で身につくものであり、2年間で200万以上支払い専門学校へ通うメリットは、現時点の貴方には無いよう思います。 それならば、現場ですぐ働き、経験を積み、お金を稼ぎ、受験資格を得れるようまず三年以上働くという一石三鳥の方法が、ベストではないでしょうか。 したがって、貴方の質問「専門学校にいくべきか」についての私の回答は「いいえ」です。 もっとも、この知恵袋の回答は「参考」程度に留め、最終判断は貴方がして下さい。 また、蛇足ですが補足としていくつか。 大学は必ず卒業してください。介護業界においても、「高卒」「大卒」の違いは正直大きいのが現状です。もちろん、高卒であっても無資格であっても「仕事が凄くできる」人は、多くいます。その「逆」もしかりです。 しかし、大卒などの「学歴」「資格」は特に福祉業界など、まだ社会的システムが整っていない業界ではやはり「信用」に繋がる要素が大きいです。是か非かは私には分かりませんが。 ですので分野は違っても、「大卒」の学歴は取得してください。繰り返しますが「分野は違っても」全然OKです。関係無いです。 次に、質問の旦那の転勤~~~についてですが、福祉業界は慢性の人手不足であり、就職難易度は超低いです。 が、施設側も馬鹿ではないので「誰でもOK」では、ありません。では転職の際、何が必要かというと、「資格」と「経験」です。 例えば、貴方が今から働き、「3年間、○○の施設で働きました」というだけでも大きな信頼となります。さらに、「そして介護福祉士の資格も取得しました」となれば職に困ることは無いですし、貴方の旦那様の転勤にも柔軟に対応していけることでしょう。 最後に、「ソーシャルワーカー」、つまり「社会福祉士」を目指す場合は、上記の事は全て白紙にして下さい。 社会福祉士の国家資格は「その分野を専門的に取り扱っている4大」に通わなければ取得はできません。 貴方が再度4年間を1からスタートするのであれば話は別ですが、質問から「人間らしい、人間くさい雰囲気の職」とあったので「介護職」と見なし、回答させていただきました。 ちなみにソーシャルワーカーは介護同様、福祉分野の職ですが介護職とは違います。この辺りは調べてみてください。 私は「介護福祉士」「社会福祉士」の両資格を取得し仕事をしている者ですが、福祉分野はやりがいありますよ(^^) 頑張って下さい。 それでは失礼します。

    3人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる