教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

事務員(女1人)です。1人でいる時に泥棒が入りました。入社して2回目です。不安です。

事務員(女1人)です。1人でいる時に泥棒が入りました。入社して2回目です。不安です。現場事務所の事務員をしているのですが、普段みんな現場に出てしまえば、事務所には私1人です。 事務所の向かいには作業員さんの宿舎がある造りになってます。 去年、炊事のおばちゃんが1人でいる時に向かいの宿舎に泥棒が入り、警察も来たのですが、結局泥棒は捕まりませんでした。 防犯カメラは一応ついてはいるのですが、性能が悪く、役に立っていません。 そして昨日。また宿舎に泥棒が入りました。 事務所には私1人でいる時で、鉢合わせはしなかったのですが、万が一遭遇してたら・・・・と考えるとゾッとします。 対策をするからと所長が言ってたのですが、改善した形跡はありません・・・・。 また来るかも・・・と考えると怖いので、改善する気がないなら辞めようかなと考えてるのですが、 気にしすぎでしょうか?

続きを読む

1,172閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    一度ドロボーに入られると再度入られることが多いです。 その際、中途半端な防犯対策でなく、問題箇所を改善しないとドロボーと鉢合わせになった時に危害を加えられるケースがあります。 所長さんは、予算の問題もあるし、今までの事務所の被害額が少ない?ため、なかなか導入されないと思われます。 まず、現場事務所なので、入室される方は、関係者に限定されると思うので、職員が少ない時は、施錠するように所長にお願いしてみて下さい。 防犯カメラの性能が悪くてもないよりましなので、常に録画を取って下さい。また、出入口や窓ガラスに「防犯カメラ設置」や「非常通装置設置」という告知プレートをワードで作成し、ラミネートして掲示するように所長に許可を取ってみて下さい。 あとは、電話機の短縮で緊急連絡先に繋がるようにして、緊急時の対策が出来るように所長にお願いしてみて下さい。 あとの対策となると鍵屋や警備会社に相談し、問題箇所を改善していくので、「鍵の交換代」や「防犯フィルム代」や「窓の補助錠代」や「窓の格子代」や「防犯センサー代」や「屋外防犯カメラ」や「屋外防犯カメラ」など費用が掛かってきます。問題箇所を改善した上で、警備会社と契約すると防犯効果が高いのですが、ご相談者様の会社では、防犯対策に経費を掛けていないようなので、まずお金が掛からない対策からはじめてみてはいかがでしょうか? あとは、ココセコムというセコムに緊急通報し、警備員を駆けつけるサービスがあり、料金も、警備会社の機械警備より格安なので、所長にお願いして、ココセコムの費用(「初期費用」と「月々の費用(945円~)」と「現場急行費用」)を会社で負担してもらえるように頼んでみてください。 ココセコム料金表 http://www.855756.com/women/charge.html ココセコムの費用の負担が会社で難しい場合は、今後も会社では防犯対策をされる予定はないと考えられますので他の方法を考える必要があると思います。 身の危険が感じるのであれば、他の転職先を探し、早く新たな職場で働くのも選択肢に入れても良いように思います。 (危害を加えられたら遅いですから・・・)

  • こういうことは気にしすぎる位がいいです。 何かあって後悔しても遅いです。 被害にあう人の多くはまさか自分が被害にあうと思っていません。 あなたはその会社で長年やっているわけでもないようですので、 やめるというのも選択肢です。 今は不景気ですので、転職が厳しいと思うなら、自己防衛しかありません。 ボタンを押したら大きな音で鳴るブザーとか、催涙スプレーとかの防犯グッズを ネットで購入したらどうでしょう。 情けない会社のようですので、自分の身は自分で守りましょう。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

事務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる