教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

最近、転職を考えていて、転職支援サービスのDODAに登録したのですが、 実際、希望の企業に転職できる可能性っていうのは…

最近、転職を考えていて、転職支援サービスのDODAに登録したのですが、 実際、希望の企業に転職できる可能性っていうのは自分で転職活動するのと大差ないでしょうか?ちなみに、24、大卒で営業経験しかなく、ITや事務系(いわゆるデスクワーク系)に務めようと考えているのですが、やっぱりこのご時勢厳しいでしょうか? 今の会社は厚生年金、健康保険などがなく、非常に将来に不安を感じ、転職を希望しております。

続きを読む

8,193閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    転職の可能性としては大して変りません。転職支援サービスは推薦状を添えて企業に応募するようですがいい事しか書いていないので参考にされません。 転職支援サービスを利用する利点は、 希望に合う求人情報を探してくれる、 非公開案件をもっている 面接日時の調整をしてくれる 給与等の入社条件の交渉をしてくれる 履歴書や面接のアドバイスを受けられる などです。 複数応募して転職活動をすると在職中では中々時間がとれずに苦労します。面倒な作業を代行してくれるので多少楽になります。 特に非公開の案件はこういうところでしか探せないので広く応募先を検討したい場合は有効かもしれません。 転職支援サービスは大小複数登録することをお勧めします。 大手は案件をたくさん持っていますが、どこの転職サイトでも見られるような案件が多く、登録者が多いために一人に割く時間が短いので事務的なやり取りが主になります。エージェントの数も多いので質がバラバラで、あたりはずれがあります。 中小は、特定の業務に強いとか独自のコネを持っているので、他で見つからないような求人情報を持っていたり、求人されていなくても口を利いてくれるような融通が利きます。案件数は少ないので1社だけではちょうどいい案件に出会いにくいのが難点です。履歴書等のアドバイスや時間をかけて話をする時間をくれることが多いです。 いずれにしても合う合わないがあります。失礼な態度を取るところもあるし、紹介がぜんぜんこないところもあります。複数登録して絞り込んでいくのが言いと思います。私がエージェントを探したのはこちらのサイトです。 http://consultant.en-japan.com/ 私はIT業界ですが、現在日本にいないために、最近日本の求人状態を元同僚やIT系のエージェントに聞いてみました。 不況などでシステム開発などの案件は減っているとのことで、求人も減っているようです。未経験者や新卒を入れて教育するよりは仕事の受注に応じて必要なスキルのある経験者を必要に応じてか、退職者が出たときの欠員に応じての求人が中心だそうです。 この手は大量に求人が出ることはありません。いずれも即戦力が求められるので未経験を雇うことは殆どありません。

    3人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • <ハローワーク> 企業側は求人広告料無料、掲載期限も無い為、募集の緊急度は低いものが多い。 ただ企業も求人依頼をわざわざハローワークに提出しに行くことから、採用意欲は有ると思われる。 応募にあたって、まずは紹介状と履歴書を郵送するパターンが多く、アナログなので結構手間がかかる。 <公開求人(リク、マイ、enなどの転職サイト)> 企業側は求人広告料が発生する為、できるだけ短い掲載期間(一回の募集で)採用者を決めたい。 つまり緊急度は高いと思われ、求人募集の信憑性が高い。 履歴書や職務経歴書がデータベースで保存できるので、いわゆるワンクリック応募な為、容易に応募できる。 <非公開求人(各エージェント)> 企業側は求人広告料は発生しない。 エージェントの紹介により採用が決まった場合に初めて企業側はエージェント会社に報酬を支払う。(年収の1/3→100~200万くらい。) つまり利用者が転職に成功してくれないと、エージェント側は報酬を得ることができずタダ働きになってしまう。 (なので、かなり希望とかけ離れた案件を紹介してくる場合がある。) 企業側は求人広告料がかからないので、採用意欲や緊急度は低いものが多い。(ヘッドハンティングに相当する人物からの応募を何年も待っている企業もある・・) 様々な企業を知る事ができるしワンクリック応募(エージェントへの連絡)なので、登録しておいて損は無い。(ただ企業側が不採用を告げるときもエージェントを通すので、ドライに断りやすい・・・) よって、企業側の採用意欲は 公開求人(転職サイト) > ハローワーク > 非公開求人(エージェント) と推測できる。 以上、個人的主観なので参考までに。 在職中であれば、ネットで自宅でできるものは可能な限り幅広く利用する方が良いでしょう。 頑張って下さい。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる