教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

モラハラ給料不払いでも辞めれない 女2人で共同経営から法人にし彼女が代表になりました。

モラハラ給料不払いでも辞めれない 女2人で共同経営から法人にし彼女が代表になりました。 経営が苦しいのに融資やキャッシングも自分のお財布のように使い果たし給料も取れません。 モラハラも物の位置がずれてる、封筒の大きさが違うなどですぐに怒ります。 正直明日にでも辞めたいですが 2人で立ち上げたという責任感と自分名義で受けた融資の返済(今は遅れがちですが会社から払っています)のことを考えると決心がつきません… それにモラハラを受け恐怖心で言い出せません。 モラハラをするような人はずっと変わらないのでしょうか? 2人で始めた商売を急に辞めて問題はないでしょうか? 長文申し訳ありません。ご意見をお聞かせください。

続きを読む

257閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    彼女が建前上会社の代表かもしれませんがお二人で会社を共同経営しているのでしたらあなたも同じ立場です。何の遠慮もなく意見出来るのではないでしょうか?往々にして代表はお飾りで陰で立派に支えている人がいるものです。相当の手腕やカリスマ性があるワンマンの代表というのならともかく恐怖心を抱いた状態で上手く会社を運営出来るとは思えませんし、あなたが今手を引いて本当に大丈夫なのでしょうか?それが心配です。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる