教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

離職票が送られてきません。

離職票が送られてきません。12月25日付けで解雇されました。退職する日に保険証を返そうとしたところ同僚の事務員から「病院行くだろうからまだ持っていたら?離職票きてから返せば?」と言われたので持っていました。しかし10日以上経っても送られてこないので問い合わせをしたところ、保険証を返してもらわないと手続きできないとのことでした。その日のうちに速達で送ったのですが、それからまた10日以上経ちますが未だ送られてきません。同僚の意見を聞いて持っていた私も悪いとは思っていますが、保険証を返さないと手続きができない等の連絡が一切無くこちらから催促して初めてそういう事を言ってきたのと未だに送ってこない事にいらだちを感じています。病院に行きたいし、ハローワークにも手続きしたいので早く送ってほしいのですがハローワークに相談したらよいのでしょうか?

続きを読む

225閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    健康保険と雇用保険は関係ありませんよ。 病院へ行きたいのであれば市役所へ行って国民健康保険に加入する事です。 離職票については、再度会社へ督促してみる事です、それでも送ってこない場合にはハローワークへ行き、ハローワークから会社に督促してもらってください。 尚、雇用保険受給に関する手続きを少しでも早くする為に、ハローワークにて求職者登録だけでもしておかれるといいでしょう。

    1人が参考になると回答しました

  • 勘違いしている人が多いのですけど、離職票を発行するのは職安です。 会社経由で渡されるだけです。 雇用保険法施行規則 第17条第1項 公共職業安定所長は、次の各号に掲げる場合においては、離職票を、離職したことにより被保険者でなくなつた者に交付しなければならない。 第2項 前項第一号の場合においては、離職票の交付は、当該被保険者でなくなつた者が当該離職の際雇用されていた事業主を通じて行うことができる。 保険証を返すのは当然のことであって、言われなければ分からない方がどうかしていると思いますが。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる