教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

試用期間中のパート退職について 私はテレアポのパート求人【週4日~1日四時間程度でOK・曜日時間相談に応じます…

試用期間中のパート退職について 私はテレアポのパート求人【週4日~1日四時間程度でOK・曜日時間相談に応じます。】の記載を見て面接を受けました。面接時に一歳の子どもが居て、日中は保育園に預けている、日曜・祝日・夜は勤務出来ない事と、子どもの体調不良で急な病欠も有るかもと説明しました。 その時の面接官はそれでも了承し、採用になりましまた。 が…実際勤務して2日目にして上司に、 『アポが取れないなら日曜祝日夜でも出てもらわないとね。まぁアポが取れるならいくらでも休んでいいけど。』と言われて何回もプレッシャーかけられました。 子どもが居るから平日の朝から夕方しか出れないのですが、それを言い訳にアポが取れないのはそちらの都合だと…。 こう言われて困りました。 試用期間三日目になるんですが、退職しようと思います。 『会社の方針と私の生活環境が合わないので辞めます。』 こう言おうと思いますが(勿論出社して直接言います。) 非常識でしょうか? また、試用期間というものを、雇用する側もされる側も正式に働くかどうかを見極める期間と言う解釈はあってますか? 私的には、試用期間中に合わないと判断して退職するのは、正式雇用されてからよりかはまだましかなと思ってるんですが…。

続きを読む

2,449閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    試用期間というのは会社が社員の適性を見る期間です。 会社が一方的に雇用契約を解除する(=解雇する)場合には正当な理由が必要です。 試用期間といえどもまったく理由もなく解除はできませんが通常よりは解雇理由が認められやすい傾向にあります。 一方、社員の側から解除する場合には試用期間中か否かにかかわらず理由を必要としません。 つまり会社からの解除と違い、試用期間ではないことによる縛りがないと考えると良いと思います。 ただし通告から解除までの期間についてはみぽう第626条~628条に定めがあります。 例えば契約期間の定めがなく報酬も期間で決められていなければ通告から14日経過すれば解除可能です。 契約期間の定めがなくても月給制など期間で決めているとその賃金計算期間の前半に通告すればその期いっぱいで解除可能です。 (例えば月末締めの月給制であれば15日までに通告すれば月末で解除可能) このほか就業規則に定めがあれば原則はそれに沿った方がトラブルは避けやすいと思います。 ただし双方が同意すればこれより短い期間で解除しても問題ありません。 まだ戦力化しきれていない早い時期なら承諾を得やすいということはあるかもしれませんが、それは相手次第ではあります。 あるいは契約と実際の労働条件は違う場合には労働基準法第15条2により即時の解除も可能です。 土日の出勤についてはまず契約を確認して土日に出勤させられるような内容になっていないことを確認してみてください。 その上で、ただ言葉で「アポが取れないなら日曜祝日夜でも」と言うだけでそのつもりで頑張れというような意味では契約違反とまではいえないと思います。 ですが契約では土日夜の出勤を定めていないのに実際には出勤させられるということであれば契約違反と言えます。 ただ、この場合は「契約と違う」という点を争うことになりますのでできれば争う余地のない状態で解除したほうがかえって労力は少ないかもしれません。 かえって「それくらいならすぐ辞めて」と言われるかもしれませんが、まあそれならそれでお望みとおりなのであれば結果オーライということでよいように思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

テレアポ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる