教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在失業保険を頂いてます。今ハローワークで介護職を希望してます。 そこで資格を持ってないのでニチイの通信で資格を取ろう…

現在失業保険を頂いてます。今ハローワークで介護職を希望してます。 そこで資格を持ってないのでニチイの通信で資格を取ろうと考えてる等、職員に言った所「働きながら取れる所があるから」と進められました。 しかし、そこが受かったとしても手取り一桁しかいきません。 「生活できない金額ですね」と言ったら、「ニチイで資格取ってもニチイが全員に斡旋する事はないし、それよりは経験を積みなさい」と言われました。資格持ってても経験ないと中々採用して貰えない、又一桁の給料なのでしょうか? 仕事=生活になるので、生活していけない給料で頑張れるか不安です。 介護職をされてる方、回答頂けると嬉しいです m(_ _)m

続きを読む

442閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    介護福祉士を所持しているものです。27歳です。 今は、介護の仕事で就職する時期では、ないと思います。生活もあり苦しいかと思いますがホームヘルパー資格を取りながらコンビニ等のアルバイト等をして資格を取ったら訪問介護・居宅介護・児童専門の移動支援(障害児・障害者)をしながらじっくりこの様子を見守る時期かと思います。自分は、その2つで登録しておりそれ以外に支援学校放課後を指導員として少ししています。来年4月から通信の社会福祉士科の学校に入学をします。ほとんどの方が今が人手不足だからと経験を勧めますが自分としては、次の介護報酬改定・自立支援法廃止新制度への移行までじっくり待つべきかと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる