解決済み
雇用保険未加入の会社が倒産→遡って加入する場合の支払額について主人は36歳です。 まだ会社は倒産してませんがもし倒産となった場合、2年は遡って加入できるそうですが加入期間が2年より短くても受給日数は変わらないですよね? そうなると受給できる資格がある最低加入期間(半年?)分だけ支払えばいいんでしょうか? 会社が支払うべき金額も支払わないといけないんでしょうか? 給料は額面で26万程度なんですけどいくらぐらいになるんでしょう…。 急いでませんが詳しい方いらっしゃいましたらよろしくお願いします!
5,022閲覧
雇用保険料は、給与の11/1000を雇用主が7/1000、被保険者が4/1000になります。 26万とした場合、雇用主が2860円/月、被保険者が1040円/月の負担になります。 2年間遡って加入は出来るのですが、個人が加入出来る保険ではないので、会社に加入をお願いするか、会社が拒む場合には労働基準監督署等からの勧告をしてもらうことが必要です。 ※36歳であれば加入期間が2年でも2年以下でも支給日数に変わりはありません(90日間です) ただ、ハローワークとしては2年以上勤務があるなら、2年分を要求されるでしょう。 偽装での雇用保険受給目当ての加入もあるので半年だと怪しまれる元になるでしょうね。
なるほど:1
私も雇用保険未加入でした。アルバイトからスタートしたので、社会保険・厚生年金・雇用保険の加入条件に当てはまりませんでした。しかし昨今の不景気により遂に今年店舗閉店となり、アルバイト契約だった私を含め4人の保障は何もなく落ち込んでいましたが、せめて雇用保険だけでも加入条件があるか確認してもらいにハローワークに出向きました。そして会社の所在や私の給与明細を提出し調べてもらった結果、加入条件は十分満たしているし、会社には雇用保険に加入する義務があると言われました。そしてすぐにハローワークから会社に警告してくれました。数日後、会社から「2年遡って支払えるよ」と言ってもらった上に、私を含め4人全員の2年分の雇用保険を会社が支払ってくれました。結果、会社都合で90日分の失業保険を現在受給中です。私のように「解雇」だったり、質問者様のような「倒産」という理由で失業の場合、個別延長給付の対象(プラス60日)に なる可能性もあるので、絶対に雇用保険に遡ってでも入ったほうが退職後の気持ちのゆとりが断然ちがうと思います。それに早く就職が決まれば再就職手当ても貰えますしネ! ・遡って支払うのはやはり2年分になると思います。 それでも加入したほうが後々助かります。 追記:会社都合で辞めた場合は約1カ月後に給付金が振り込まれますが、自己都合だと約4ヵ月後になります。
条件を満たした時点で、自動的に加入しているのです。手続きがされていないだけで。 だから、職安に、「法律上、何年何月何日に加入していた」と認定してもらうのです。 あなたが日を決めるわけではありません。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る