教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ハローワークの求人で医師の求人票をみたら月給1.000.000円とありました。私大の大学病院の30才前後の若い医師の給料…

ハローワークの求人で医師の求人票をみたら月給1.000.000円とありました。私大の大学病院の30才前後の若い医師の給料てそれくらいなんですか?

補足

今大学病院の耳鼻科にかかって通院しています。 入院中には30歳くらいの若い女医さんでした。やはり病室にきてくれて診察してくれたときも、頬に汗をかいていましたから手術やなんやらで忙しいみたいでした。夜勤きついですかと聞いたら笑ってかえされましたが。私のような27にもなり親に面倒みてもらい1日何千円の工場の非正規労働者とは地位が違い過ぎます。給料は頭の差ですね。

3,388閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私立の大学病院の30歳前後の若い医師なら、医大からの給料は年間で200万ー500万円です。大学院生として大学に所属して医学の技術を学んでいる人も多く、そういう人は給料0で授業料を年間100万前後払っている場合もあります。 ですが、そういった私立の大学病院の若い医者でも、アルバイトをしたり、日本育英会から奨学金を借りているので、年収は600万から10000万円前後あります。 医師で、十分な技術を身に着けて一人前になって、それ相応の収入を得るようになるのは35歳前後からです。 月給100万円は、ボーナスを入れて年収1300-1500万円ですから、通常、一人前の医者が応募する職です。

    3人が参考になると回答しました

  • アルバイトの場合、時給10000円ぐらいです。 土・日の当直のバイトだと、10万にはなります。

  • 過疎地で医者のいない地域では医者に来て貰うために150万円の月給を提示していますが来て貰えないそうです。また産科や小児科医は確かに激務で担当医の絶対数も減少しているみたいです。サラリーマンのようにこの仕事は明日でいいやとか明日有給取ろうとか言えない世界ですからね。

  • 30前後ですと非常に体力もあり、現場では重宝されるでしょうね。 医者は優雅なイメージがありますが、その年齢ですと想像を絶するほどの激務だと友人(現役看護士)から聞いてます。 3日4日徹夜は当たり前。立って眠るほどの時間しかない日が続くそうです。 家には殆ど帰れません。そして命に直結する非常にハイリスクなお仕事です。 100万を取るということは、それだけの対価を払っているということだと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる