教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社都合解雇について。

会社都合解雇について。11月27日に、今月30日をもって退職してくださいと言い渡されました。 とりあえず1か月分のバイト料は保証してもらえるらしいです。 質問なのですが、解雇を告げられるほんの2日前に年末調整の書類を 渡されています。 これは、どこで申告すればよいのでしょうか? あと、申請時に必要なものがあれば知りたいです。 無痴で申し訳ないのですが、教えていただけると嬉しいです。

続きを読む

281閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    時期を確認しながら最寄りの税務署で確定申告していくことや市区町村の役所内でも臨時的に受け付けている自治体もあります。持ち物としては、源泉票、印鑑、通帳や口座番号が分かるもの(キャッシュカードなど)、国保に加入していればその自宅に送付されてくる控除証明書、一般の生命保険や損害保険に加入していれば控除証明書等があると、概ね良いのかも知れません。 年度内の所得税計算は、退職後にバイト先から源泉票を発行してもらい、上記に該当する書類等をもって自己申告ということになります。ただし、年内(12/31現在)に他の企業等へ就職すれば、その企業等で年末調整を受け付けてもらえるのかも知れません。 給与合計金額等の条件もありますので、国税庁のHPなど参考にしてください。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2665.htm http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/qa/01.htm http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A2%BA%E5%AE%9A%E7%94%B3%E5%91%8A

    ID非表示さん

  • 所得税が給料から天引きされていましたか? 本年の総収入が103万円を超えますか?超えるようであれば所得税が掛かりますが、超えない場合は非課税ですので特に申告の必要はありません。 所得税が天引きされていたのであれば、とりあえずは年末調整の書類を会社に提出してみる事です。 1ヶ月の補償金精算時に調整される可能性もあります。 会社が年末調整をしない場合には、源泉徴収票を発行してもらい、翌年の2月~3月に都道府県税事務所で自己申告になります。 税事務所へ行けば申告用紙があります、それに源泉徴収票・個人保険(生命保険・損害保険等の支払い証明)を提出すれば、所得税の取り過ぎがあれば4月~5月に還付されます。(逆の場合もありますよ、徴収不足があれば所得税徴収票が送られてきます)

    続きを読む
  • 年末調整ですが、基本的に12/31に在籍している会社でしてもらえます(義務ではないのでしていない会社もありますが) 年内に再就職されれば再就職先で年末調整を受けられます。 再就職しなかった、もしくは再就職先が年末調整をしていない場合、来年2月~3月に税務署で確定申告します。提出するものは会社の年末調整と同じく、「控除」に使うものです。生命保険の保険料などですね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

税務署(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 失業、リストラ

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる