解決済み
家庭があるのに就職が決まらない人ハローワークから再就職が決まりました。 失業保険受給中に決まったのですが、 ふと思った事があります。 ハローワークのコンピューター求人検索で いつも大勢並んでおられて30分や1時間待ちなんて当り前でした。 中年くらいの男性も大勢いらっしゃいますが もし失業保険受給中に就職出来なかったら その方々はどうなるのでしょうか? おそらく家庭をお持ちの方もおられるでしょうし 私でも15社目でやっと決まったので 決まらない可能性も高いと思います。 その方々には国から何か援助みたいなものがあるのでしょうか? 私は独り身で実家暮らしの20代ですので何とかなりますが 結婚して家庭を持ってから職が無くなってしまえば どうなるのかと凄く心配になりました。 私は就職活動をして今回感じたのは 仕事は選ぶから決まらないと言う人がいますが違うと思いました。 かたっぱしから受けても簡単には決まりません。 私が受けた15社の全てに7人以上の応募者がありました。 多いところは20人くらいでした。 ニートとは違い、やる気があるのに職が決まらない家庭を持っている人が 凄く哀れでなりませんでした。
674閲覧
そうですね。 私もこの前電車に乗るためホームにいた時、小さな子供と遊んでいるお父さんを見ましたよ。 お父さんは元気がなくてどうしてだろ、と思っていたら、その子供が「パパこれなんて読むの?」ってお父さんが読んでいた求人案内を見た時、たまらなく悲しくなりました。それを見ていた全員が目を一斉にそらしました。 不景気だから仕方ないとはいえ、国を挙げてどうにかしないとこの寒い年末を越せない人が増えるでしょう。
1人が参考になると回答しました
失業給付金が切れた人は、切れた人なりに なんとか食い扶持を探します。アルバイトで食い繋ぐ人も いれば、両親の家に転がり込んで耐え凌ぐ人もいます。 それは人それぞれですが、殆どの人はその人が望む職場で 無くてもなんとかかんとか、家族の為に決めて働いています。 こういう言い方は失礼ですが、今のご時勢、 家族が居るのに職が無い・・・なんて人は珍しくもなんとも ありません・・・・そういう時期と時代なんですね。 国も無意味に見捨てている訳ではありません。 失業給付金の延長制度や、ハローワークなどの仕事の斡旋、 職業訓練校の開講・・・など、手助けを自治体と共に 行っています。 まぁ、それでも不十分だから反発の声が高々に上がる訳 ですけどね。 それでもまだまだ日本人はユトリがありますよ。 他の東南アジアや発展途上国に行けば、日本人以上に 生活に困っている人は山ほど居ますし、それでも多くの人は 逞しく、世界中に仕事を求めて出稼ぎに出ています。 日本人はそこまでのハングリー精神はまだ無いですからね。 「甘えている」なんてことは言いませんが、まだ「なんとか食い繋げる」 という余裕がありますよ。 失礼ながら貴方ご自身もまだまだだな・・・と思います。 15社も・・・と言いますが、まだたかだか15社ですからね。 多い人は50社、100社と応募している人もいます。 数撃てば当てれ・・・ではないですが、藁にもすがる気持ちで 活動されている方も居ますから。 ただ、こういう事態に陥る可能性は誰にでもあり、 それこそ「明日は我が身」に何時なるか分からないので、 助け合える所は小さな事でも助け合うべきだとは思います。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る