結論からいきますと、完全にゼロではありません。 ただし直接雇用であり、正社員ではないかもしれませんが。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 製造の場合 派遣は最長3年までしか派遣契約を(1職種)継続出来ません。 3年が経過したら抵触日を迎え この日を超えて派遣を受け入れる事は出来ません。 3ヶ月と1日のクーリングオフ期間を経て、再度派遣を受け入れられる様になります。 この抵触日の際に 直接雇用か契約満了の終了となります。 ※もう少し細かいのですが、そこは省きます。 抵触日まで就業していたら可能性はあります。 ただし、「直接雇用」としか決められていないので 正社員とは限りません。 アルバイトかもしれませんし、契約社員かもしれませんし、正社員かもしれません。 直接雇用の可能性はゼロではないと言う事にはなります。 逆にアルバイトの場合、抵触日はありませんから ずっとアルバイトという可能性もありますね。 ただ、直接雇用者である事には違いありません。 正社員を目指されるのであれば やはり直接雇用を選ばれるほうが良いのではないでしょうか?
当方も以前同業種で就業していた事があります。事務職への就業が決まり就業日までの短期の派遣でした。ですが、ライン作業にも慣れていた為、効率がいいことを工場長に認められ、そちらの事務での正社員のお話を頂きました。 すでに希望していた業務への就業が決まっていた為、正社員へのオファーではありましたが、丁重にお断りさせて頂きました。 現在は派遣で、結論からいえばそちらの正社員で就業していた方が、年収も上がっていたと思います。 ですが、当時も今も、自分の最終的にやりたい事は譲れません。 現在の就業先で正式に雇用してもらえるか悩む前に、自分のやりたい事、キャリアプランを練り直してみてはどうでしょうか? アルバイトで雇ってもらって一時的に収入が増えても、自分に満足出来ない限り、不満は無くならないと思いますよ。
派遣だと、接触日が来て終わりという事もあります。1ヵ月後に接触日が来ればその段階で終了です。 また、派遣は他社なんで正社員に引き上げの際に、派遣会社が障害になります。貴方が、正社員の中途採用情報を上司から聞いても派遣会社との縛りがあるので試験を受けるのは難しいでしょう。 正社員での引き上げではなく、入社試験を受けての正社員としての入社です。 見た目時給は低くても、派遣のように他人の会社の有期ではありませんのでアルバイトが良いです。 また、製造業の派遣は禁止する動きもあり。昨年の派遣切り騒動と言う勘違いの人達のせいで派遣は嫌がられ企業から派遣離れはおきてます。今日も、派遣が「雇い止めは違法」と提訴しています。あんなのを見ると派遣は雇いたくなくなります。 勘違いしてはいけないのは、派遣は有期雇用。更新の保障はありません。勘違いしている人が居ますが、派遣切りや雇い止めの概念が最初から無いのです。派遣先に社員の地位を求めるのは勘違いもはなはだしいです。契約社員やアルバイトと違い派遣先が終了すれば失業するのは決められた事なのです。派遣会社に高い金も払ってます。 アルバイトは多少時給は安くとも、身内の人間です。その安心感が違いますね。
< 質問に関する求人 >
未経験(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る