解決済み
いますよ。私は絶対向いてない自信があります(笑) でも合わないと思ってる人でも頑張って続けてる人もいるみたいですよ。 営業は大変ですよね。。
私は事務職から営業職へ転属させられた事がありますが、向き不向きというか自分を変えられるか否かだと 思います。確かに"天性の営業センス"がある人と無い人が居るのも事実です。 よく気が回り顧客から可愛がられる営業も居れば二度と来るなとクレームを入れられる営業も居ます。 営業は人との駆け引きなのでなかなか面白い一面もあります。どう落とすか考えるか等アグレッシブ に捕らえる人と水が流れるように楽なほう楽なほうに考える人と違いが出ます。 一番分かれるのはクレーム対応で、関係修復だけでなく別な仕事を取ってきてしまう人と 疎遠になって常連顧客を失ってしまう人と差が出てきます。 数字を上げている営業マンは大体仕事を面白がっています。このように仕事出来るように変えられない 人が「向いていない」と言えるんじゃないでしょうか。 営業は売上という成績が如実に現れる職種ですので、数字が上げられなければ肩身が狭い思いをします。 中には数字を上げられなくても平然と居座る人も居ます。でも勤務態度としてよく見られないので 配転されたりします。 何の仕事でも楽しめないと所謂「向いてない」って事じゃないでしょうか。
私も向いてない自信があります。だから、どうがんばっても事務でしか採用されないようにするために簿記を勉強しましたし、税理士や社労士にさえチャレンジしました。おかげさまで大学を出てから何社か勤めましたが全部事務しかやったことがありません。 私の知っている人は営業向きでない性格ですが、家族のためということで定年退職するまで営業を20年以上やりました。やはり今でも営業向きの性格ではないなと思いますが、守るものがあると違うのかなと思います。
あるでしょうね。 自分は営業職についたことがないので、向いているかどうかは実際やってみないと分かりませんが。 今更やりたくないですが、若いうちに経験しておけばよかった、とは思っています。 仕事は何だって大変ですよね。
< 質問に関する求人 >
営業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る