教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

上司に暴行されました 労働局に行き警察にった方がいいと言われました。 言った方がいいですか?

上司に暴行されました 労働局に行き警察にった方がいいと言われました。 言った方がいいですか?

補足

携帯とメガネも壊されました これはどうしたらよろしいですか?

259閲覧

回答(6件)

  • 警察に行くと器物損壊および暴行事件となると思います。病院にいくのは証拠を残すためですので警察署の後です。なお、性的暴行の場合は精液を採取する事もあり汚らわしくとも洗ってはいけません。

  • 確実に会社や上司を訴えたいのですか? ちゃんとやるなら病院へ行き診断書を取る。 1、警察に行き、被害届ではなく告訴状を出す。 被害届は被害届で捜査するしないは警察の判断になります。 告訴状なら必ず捜査しなければなりません。 ●弁護士に行く 民事訴訟で慰謝料せしめたいならコレしかないですね。

    続きを読む
  • まぁまずは会社の更に上の人ですね。 あと、コト詳細は忘れてしまう可能性もあるのでメモしておくこと。 会社が取り合ってくれないなら警察に被害届提出ですね。 労働局は労働に関する事を扱うから関係ないんじゃないかな? あとは暴行の内容や度合にもよりますけどね。 <追記> 携帯とメガネを壊されたのであれば、立派な器物損壊ですね。 同じ会社で働いているよしみとして、警察に行くよりもまずは穏便に話し合うべきでしょうね。その上でキチンと弁償してもらいましょう。 モメたとしたら、あとあとどんな嫌がらせされるかわかりませんからね。 メガネはこの頃安くなりましたが、携帯なんかはすごく高価なものになりましたからね。 当然、ご自分で入ってる保険なんかは使う必要ありません。 それでも応じてくれない場合(その上司または更にその上司まで)、迷わず警察に行ったらいいんじゃないでしょうか? 仮に警察に被害届を提出した場合は傷害及び器物損壊として扱われると思われますが、あなたが「処罰は求めません」という姿勢を見せれば取り下げも可能ですし相手が裁かれずに済ませることも可能です。 徹底的にやるならばまずは警察に相談してから弁護士に相談して提訴となっていきますが、出来ればそこまでせずに、上司には謝罪をしてもらった上でキッチリと弁償してもらうのがベターでしょう。 その上司はメガネと携帯を壊してしまった事は分かっているハズですから、何か言ってくるというのは覚悟してると思いますよ。 ただし、人間とは勝手な生き物で、時間が経てば経つほど自らの非を認めないようになっていきます。 逆に被害者の方は、どんどんと感情的になって根に持つようになります。 これからもその会社で働き続けるおつもりでしたら、早急に解決するようにした方が良いと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

労働局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる