教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

建設業の自営業をしています。雇用形態はとっておらず、仕事があるときにきてもらうというような感じなのですが、 バイトに来…

建設業の自営業をしています。雇用形態はとっておらず、仕事があるときにきてもらうというような感じなのですが、 バイトに来てくれている人についての相談です。普段から仕事にやる気がなくミスも多く、注意をすれば逆切れと態度もひどく、他のバイトの子達もストレスを感じるほどでした。 ある日、大きなミスをし、どなりました。その場からせきをはずしました。 そのまま作業を続けていて気付くと、現場から帰ったようで、その後連絡もありませんでした。 翌月の支払日に連絡を受け、給料を支払ってくれとのことでした。 仕事をさせてくれといいウチにきたわけで、こちらも暇で仕事がないときもどうにかがんばってくれたらと、 自腹を切って仕事をつくったり、現場でのミスによる損失にも今迄目をつぶってきた経緯もあり、 「辞め方もひどいし、そのものいいはないでしょう。せめて断り位はいったらどうですか?」 というと、 「出るとこ、でて話するか」 「すいません。いよるやん。」 など、心情的に納得がいきません。 ただ、支払い義務があることは分かっています。 支払う意志もあります。ただ、世の中そんなに甘くない。 60歳という今迄そんないい加減で通じてきたのかと思うと、 きっちり向き合って減額なり、何なりとにかく、 世の中の厳しさを教えたいとくやしい気持ちです。 何か法律上で何かそういう決まりはないのでしょうか? たとえば、最低賃金で支払うとか、損失分を差し引きできるとか 何かないのでしょうか? 査定などの評価も他のバイトの子達がしてくれるということなので。 何かないでしょうか? ぜひお願いします。

続きを読む

875閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    お気持ちは分かりますが、 当初の契約通り、払う義務が発生します。 損失分も相手に請求するのであれば、 発生したときに行うべきでした。 これを良い機会とし、 こんな時のために、規程を作ることをお勧めします。

  • まずは、雇用契約書を作る中に謳うことです。 もっと安定した(全体的に効力を要す)やりかたをしたいのであれば、就業規則で規定を作ることです。 就業規則には、国の傘下の労働基準監督所の印が押されますので 法的なことを考えるなら、効力はあります。

    続きを読む
  • 途中で無断で帰ったという最後の日の分は支払わなくてもいいと思いますが、その他は支払ってきちんとしておけばいいと思います。 あとは、同業者の知り合いに軽口に混ぜて愚痴っておきましょう。 狭い業界ですし、ただでさえ不況ですので仕事はなくなるんじゃないでしょうか。バイトさんや同じ現場にいた人たちも、どこそこで口に乗せると思います。悪事千里を走るの通りです。 そのくらいで放っておきましょう。たぶん将来、あまりいい老後を送らなかったことを風の便りに聞くと思います。 実は先日、そのような噂を小耳にはさんだところです。 私はその人物を直接知らないのですが、周囲の反応は「あー、やっぱりね」でした。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

建設業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#評価が平等」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる