教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

またまた来てしまいましたッ(*_*) 以前も私の相談にアドバイスを下さった方々本当にありがとうございました(;_;)友…

またまた来てしまいましたッ(*_*) 以前も私の相談にアドバイスを下さった方々本当にありがとうございました(;_;)友達に直接伝えてまた検査してみた所、妊娠はしてなかったみたいです。 それでは今回の本題に入らせて頂きたいと思います(><) 10月5日から保育士として働き始めた私なのですが、8日の夜から体調不良になり9日の朝検温した所、38.0℃を超え その日は休ませてもらいました。10、11、12日と3連休だったので連休中で回復し13日の火曜日から復帰できたのですが、(因みに医者へ診てもらい新型インフルエンザではありませんでした)父が14日の夜に発熱し昨日の朝、高熱が出た為、朝一で医者に診て貰った所、新型インフルエンザと診断されて、職場の所長先生に伝えた所、濃厚接触者?と言う事で完治するまでは自宅待機しててくださいと言われました。 仕事が始まったばかりなのに初っぱなから休む事になるとは…と仕事先の方々に申し訳なくて何だか気が重いです。 父の回復次第で出勤しますが、考えすぎだと思いますが先輩方に色々言われてそうで正直怖いです(;_;)出勤する際、お菓子か何か持っていったほうがよろしいでしょうか? それと家族が新型インフルエンザにかかった場合も診断書を職場に出す必要はあるんでしょうか? あれもこれもと考えすぎてしまう私ですm(__)m

続きを読む

197閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私だったら、 お菓子などは持っていかない。(悪い事したわけじゃないし 誰しもが罹る可能性あるものです。次にもし他の方が罹患したら その方も気を使う羽目になりそうなので) 一言挨拶で構わないと思います。 診断書は、職場で必要と言われたら持っていけば宜しいのではないでしょうか。 お父様お大事に。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる