教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社を辞めたい。 職種はサービス業。理由はさまざまありますが、一番の理由は経営者が代わり、その経営者が従業員を…

会社を辞めたい。 職種はサービス業。理由はさまざまありますが、一番の理由は経営者が代わり、その経営者が従業員を自分の好き嫌いで判断するところです。 好きな者には猫なで声を使い、給料アップはするし、たいして意味のない役職名をつけ、嫌いな者をその者に従わせる。 嫌いな者には給料カットを匂わせ、普通の会話すらできないほど、些細なことで大声で怒鳴りまくる。この声は耳に焼きついて、声を聞くたび動機、胃痛がします。自分からは解雇せず、本人たちから自主退社するように嫌がらせを陰気に仕掛けてくるとしか思えません。 一度話し合いをし、「辞めさせたいからこんなことをするのですか?」と聞いたら「そんな事は思ったことがない」だって。 こんな状態で一ヶ月が過ぎ、最近は毎朝吐き気と戦いながら出社しています。 自主退社になると生活が途端に出来なくなります。 解雇として扱ってもらいたく、お願いしてますが、絶対無理ですよね。 これが全てではありませんが、こんな相談を友達にされました。皆さんはどう思いますか?

続きを読む

366閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    足の引っ張り合い仲が悪い。面倒だね。まず、医者にいって一時的うつの診断書をだしてもらい数か月休めば。給与6割保障。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

サービス業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 失業、リストラ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる