教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【自己都合による退職者には延期しているボーナスは出ないのでしょうか?】

【自己都合による退職者には延期しているボーナスは出ないのでしょうか?】今月には出るという曖昧な話はあるものの、夏のボーナスが会社の都合でまだ給付されていません。 まだ上司には話してはいませんが、遅くても来月には会社を自己都合による退職をしたいと考えています。 ・支給日が確定した直後に、退職を申しでたこのような場合、会社都合でボーナスが遅れた等は関係なく やはりボーナスの支給は取り消し、または減額になってしまうのでしょうか? それとも支給日当日まで就業していれば支給してもらえるのでしょうか? 夏ごろボーナスを貰った後辞職しようと思って、忍耐で働いていたのですが、 本当にでるのかもわからないボーナスを待って続けるよりももうスパっと辞めようと思っていたのですが そんな時にでるかも知れないという曖昧な話を聞いてしまって・・・辞める時期に関して非常に悩んでいます。 ボーナスは会社の規定などで支払い義務など異なるらしいのですが、 上司に聞くのも聞きづらく、何か皆様の体験や例、良いアドバイスや知識をお教えいただけましたら嬉しいです。 よろしくお願い致します、

続きを読む

616閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ボーナスの規定がしっかりしていれば別ですが、ボーナスを延期していつ出るかが曖昧というような会社であれば、辞めるとわかったものにボーナスを全額出す余裕はないと思います。また、辞める人間に渡す金があるのなら、残ってやってくれるメンバーに少しでも多く渡したいと思うのが人情ではないでしょうか。今の会社を辞めて次に何をするのかが決まっているのなら今辞めるというのも有ですし、決まっていないというのならボーナスを手にしてから退職の話を持ち出した方が良いでしょう。多少の嫌みは覚悟の上で、

  • >・支給日が確定した直後に、(中略) > やはりボーナスの支給は取り消し、または減額になってしまうのでしょうか? 支給日しか決まってない場合、(金額を教えてくれない場合) 退職を申し出れば、そりゃ、減額するにきまってるでしょう。 理由はかんたん、もともと、そういう金額だったと、言われて、 その根拠は、評価を下げればいいだけなんですから。 >それとも支給日当日まで就業していれば支給してもらえるのでしょうか? そりゃ、支給明細どおりには、いくらかは、全額支給してくれるとおもいます。 (ただ、上述のとおり、支給明細を、くれる前に、 退職について話せば、 もともとくれるはずだった金額は、払ってくれないとおもいます) 前もって支給明細を渡してくれた場合は、 倒産でもしないかぎり、9割方、ボーナスはでるとおもいます。 ただ、退職金は、相当減額されるような気がします。 転職活動をしているんでしたら、転職活動を進めていただき、 ぎりぎりのところで、退職を申し出るしかないとおもいます。 ただ、まあ、普通11月に、夏のボーナスを払うところって、ないとおもいますよ。 そんだけ、ひっぱる前に、分割でもいいから、払うんじゃないでしょうか。 というか11月まで働いたら、それこそ12月のボーナスがほしくなっちゃいますよね。 ぼくがあなたでしたら、ボーナス支給の(金額と支払い予定日が記載されている)明細をもらっているんでしたら 「さっさと退職して、未払い請求」できないか、行政書士あたりか、法テラスあたりに相談しにいきます。 そこで、okそうなら、さっさと、退職して、行政書士経由で、請求をしますし、労働基準監督署に、その支給明細を片手に、未払い請求の相談にいってもといいかもしれませんね。 ただ、とにかく、ボーナス支給の、(金額と支払い予定日が記載されている)明細という確固たる証拠ありき・・です。その有無なしで、このご質問には回答できません。証拠なしで動ければ、ボーナスが、二束三文になりかねません・・。 それから、質問とは、関係ないのですが、お伝えさせてください。 上記を述べましたが、「これは労働者の権利だ!」みたいに、どこか被害者意識や法律を盾に「会社を利用しつくしてやろう」という態度は、私は人間として心から嫌いです。むしろ、軽蔑しています。ボーナスを払えないぐらい、会社はボロボロなんです。そこへ、労基署だ、内容証明だ、証拠としての、タイムカードに、支払い明細だ、交渉を有利にするために、ぎりぎりまで情報与えず、ついでに、有給休暇をとってからやめるぜーって、憲法は「職業選択の自由」を保障してるし、労働基準法は、賃金を保障してるし、ひょっとしたら、『おっと、「サービス残業も、ネタにして労基署にいく」って、脅してやろうかなっ』て、計画しているかもわかりません (うがった見方ですみません、というか最後のほうは冗談ですが、交渉上、とても効果的です)。 * * * まあ、将来、転職先が、前職照会することも想定してください。同僚との友情も、いままでお世話になった、上司のこともです。私があなたの立場でしたら、あんまり、ボーナスやら、退職金やら、執着せず、法律の専門家と相談して、ボーナスか退職金か大きいほうをキープできる方向を確認して、退職規定をこっそりコピーして、退職の道をさぐって、新しい道にまい進します。 それから、ぼくがあなたなら、会社の状況も調査会社経由で、調べて赤字かどうか、調べます。 帝国データバンクか、そのへんで、インターネットで、480円で、調べられます。 あくまで会社が公開している売上と利益を確認できます。3末決算なら、そろそろのってるはずです。 途中の期まで利益額を公開していていて、途中から非公開になっていたら、赤字ってことです。 もしも、赤字だった場合・・・それでも世界的な不況のなか、リストラをせず、あなたを雇っている訳ですよね。苦しいのは、あなただけじゃないとおもうんだけど、・・。そうとう厳しい交渉が想定されますので、私があなたなら、遠慮なく法律や専門家の力を借りて本気で交渉しますが、この場合、「借入金をしてでも、俺の給料払え」といっているようで、少し胸が痛むところです(事実、そういうことになると思います。その借金は、あなた以外の同僚が返済していくことになります)。 まあ、仮定の話はどうでもいいですよね。まずは、調査してみてはいかがでしょうか。 とりあえず、お伝えしたいのは、ボーナスも払えないくらい赤字の会社で少なくても責任の一端はある一社員が、権利を振りかざしていくってのは、あんまり見てて、気持ちよくないということです。もしも、労基署や、法律を武器に、請求するのであれば、どうか、「すぐに支払えとはいわないが、分割でいいから払ってほしい」など、心に余裕と、相手を思いやる気持ちをもって交渉にあたってほしいです。

    続きを読む
  • 通常は勤めていた期間に対して払うものだと思うので辞めるのを告げても満額(6ヶ月在籍分)貰えます。 僕はちょうどボーナス支給月に退職しましたがしっかり満額でした。 ただ会社によっては(例えば社長が一存で)削られたりした人の話も聞いたことがあります。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる