教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中途退職者の社会保険の手続きについて 教えてください。 過去の回答をみたのですが最近文章を咀嚼することが つら…

中途退職者の社会保険の手続きについて 教えてください。 過去の回答をみたのですが最近文章を咀嚼することが つらい歳になってきておりまして具体例でお教えください。 当社の給与は15日締め月末払いです。9月末で退職したいと申し出があったので30日より 29日の方が厚生年金の支払いとして有利(もちろんその分 納付期間が1ヶ月減りますが)という認識で退職者に説明しましたが 間違いないですか? 雇用保険は半月分、年金、健保は1ヶ月分で いいんですよね?

続きを読む

1,201閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    厚生年金と健保については、9月29日に退職(資格喪失日が9月30日)となると、9月分の保険料は納めません。 ですから、9月分は、退職者ご自身で国民年金第1号被保険者および、国民健康保険となる手続きをしなくてはならないことになります。 >29日の方が厚生年金の支払いとして有利(もちろんその分納付期間が1ヶ月減りますが)という認識で についてですが、会社の立場としては、1ヵ月分の社負担が必要なくなるために有利かもしれません。 が、退職者の立場からすれば、厚生年金の加入期間が1ヶ月減るために受給時に1ヶ月分減るし、健保については国保の負担が1ヶ月分増えるので、必ずしも有利とはいえないと思います。 すみません、雇用保険は分かりません。

  • >30日より29日の方が厚生年金の支払いとして有利 29日(月末以外)の退職の場合、当月分の「厚生年金保険料(健康保険料も同様)」は、給与から控除対象となりませんのでおっしゃるとおりですが、当月分の「国民年金保険料(国民健康保険料も同様)」は発生することになります。 >雇用保険は半月分、年金、健保は1ヶ月分でいいんですよね? 雇用保険料は、支給額によります(一般事業の場合は0.4%)。 年金・健保に「1ヶ月分」とはどのような意味でしょう。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる