解決済み
公立学校の教員の年収調べると40、50代で700万円とか800万円とか出てくるんですけど、イメージよりもかなり高かったことに驚きました。初任給に関しては同じ地方公務員の行政職(市役所など)よりは少し高めに設定されてることは知ってますが、行政職でもかなり上の役職の人、学校なら管理職(教頭、校長)くらいならそれくらいの金額をもらってそうだなってイメージでした。 都道府県によって差はありますが、実際のところどうなんでしょうか。正規の平教員でもボーナス、手当等含めたらそれくらいいくんでしょうか。本当だったらこれまで出会ってきた先生への見る目が変わりそうです。
210閲覧
1人がこの質問に共感しました
まあ、だいたいそんな感じですが、ちょっと高めに見積もりされてます。現実はもう少し低い。 しかし、教員は定額働かせ放題の給特法があり、残業代が出ません。それで、部活で土日も休みなしで出勤、平日は夜10時まで家に持ち帰り仕事と、全く割に合わないです。 また、クレーマーのモンペや難しい生徒、管理職からのパワハラが多いなどがあり、好きじゃなきゃ続かない仕事です。しかし、好きな人だけで全ての教員を揃えるなんて、人的資源的に不可能。 実際に新潟県では、教員採用試験は定員割れ、熊本市は定員割れして二次募集しても、さらに定員割れ。 多くの都道府県で小学校は倍率は1.2や1.3など定員割れギリギリ。 安定した公務員なのに、定員割れになるにはブラック過ぎという事実があります。 本当は残業代払われるなら給料は40%くらい残業代で増えますが、教員はそれがない上に精神的にもキツい。そりゃ定員割れもします。 ちなみに必死に教員の残業代ゼロを維持して、過労死するコキ使う制度を考えているのが文科省です。
なるほど:1
そうだね:1
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
地方公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る