回答終了
フルタイムパートの方、または社員の方の方の遊びに行く時の有給の取り方について質問です。 5日程有給を使って旅行に行きたいとなっても、2日ぐらいで我慢しないとだめでしょうか?繁忙期はあると思うので、そこを避けて取るもんだとは思いますが…。 何故このような事を聞くかというと、バイトの時に有給を貰った時は、実家が県外だったし従業員の人数も多かったので、7日間有給を使って実家に帰るという理由で取ってましたし、文句も言われませんでした。 しかし結婚して引っ越すのでそのバイトは辞めて、新しい土地で仕事を探してパートとして働いて、結婚記念日に1泊2日で旅行に行こうとなった時に、会社の事も考えて会社自体休みの日と繋げて取ろうとなり、実質有給は1日だけ取る形にしたので上司に有給を頂きたいですと報告すると、めちゃくちゃブチ切れられました。 約2ヶ月前に言ったのに「もっと早く言ってよ」と言われたり、「その日は無理だから別の日にして」と言われたり、理由も聞かれたので正直に「結婚記念日で旅行に行こうとなって…」と言うと「そんな理由で断ったらこっちが悪者になるだろ!絶対取らせないといけなくなるだろ!」とブチ切れられました。 そこから有給を貰いたいと伝えるのが怖くなりました。 現在そこの仕事は辞めて、今は新しい仕事場を探してますが、また新しい仕事場でもこんな風に言われたらと考えたら怖いです。 しかもバイトではなくフルタイムパートか契約社員で探しているので、余計に有給なんて取れないのではと思ってしまってます。 私は結婚してて県外に住んでて、実家は飛行機で移動する距離です。 なので実家に帰るなら最低でも5日は欲しいけど、フルタイムや契約社員で繁忙期を避けてもそんなに有給をいっぺんに取っていいもんなのかと思ってしまいました。 後は私も旦那も温泉が好きで旅行も好きなので、できれば2泊3日とかで旅行はしたいと思ってるのですが、頻繁に有給を取らないにしても、良い顔はされませんよね…?
73閲覧
現実には それは無理だと思いますよ。有休の権利が発生したとしても せいぜい3日かな それに公休を繋げて5日くらいが限度かな。 もちろん 建前の回答が欲しければ 有休は権利ですから そんなこと言われたら労基署に訴えよう ということになります
< 質問に関する求人 >
フルタイム(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る