教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大人の習い事で先生から遠回しにやめて欲しいと言われた感じです。でも、とても気に入ってる習い事なので辞めたくない。貴方なら…

大人の習い事で先生から遠回しにやめて欲しいと言われた感じです。でも、とても気に入ってる習い事なので辞めたくない。貴方ならどうしますか?5年以上習ってる習い事で、普段から私の物覚えが悪くよく怒られます。先日もかなり怒られてすごく疲れました。先生も疲れたはず。先生高齢なんで。 他の生徒にもよく怒ってます。でも、センスも良く良い先生です。 が、先生は生徒の悪口を他の生徒に言うタイプなんです。 今日は、先生が他の物覚えの悪い生徒の悪口を私に聞こえるように?言ってました。『何で分からないんだろうね?カチンと来て怒ってしまうのは教師として修行が足りてないんかな!』と言ってました。 ここまで言われて皆さんならどうしますか? 気に入ってても辞めますか? 辞めるなら何と言って辞めますか?アドバイスお願いします ただ、先生は高齢な方だし、傷つけたくはないです。辞めら場合LINEで連絡でもいいでしょうか?お願いしむす。

続きを読む

163閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    私だったら辞めます。 先生の立場としては、月謝を受け取って指導しなければならない以上、月謝分の指導をして生徒を上達させなければならない。 それが先生の仕事だと思います。 >普段から私の物覚えが悪くよく怒られます。 物覚えが悪い人でも、どうすれば覚えてもらえるかを教えるのが先生の仕事であって、出来ないことを怒るだけなら教えてもらう意味がないです。 >先生高齢なんで。 高齢かどうかなんて関係ないです。 例えば、長年指導してきたキャリアがあるのなら、「こういうタイプの人にはこういう教え方」といった指導ノウハウが蓄積されているはずですが、 年齢だけが高いだけで、指導経験が浅いのなら人に教えるのが下手で当たり前かもしれません。 >センスも良く良い先生です。 技術者としてはセンスが良いのかもしれませんが、人に教えるのが下手なのでしょう。 「名選手、必ずしも名監督ならず」という言葉があります。 プロ選手として輝かしい功績がある人でも、名監督になるという人ばかりではありません。 例えばですが、先生自身が、技術を習得するまでに時間がかかったり、すごく苦労をしたというような人なら、物覚えが悪い人でも「もしかしたらこうしたら上達するかも」という感じでその人に会った指導をしてくれるかもしれません。 >『何で分からないんだろうね?カチンと来て怒ってしまうのは教師として修行が足りてないんかな!』 何でわからないのか ↓ 教え方が下手だから カチンと来て怒ってしまうのは教師として修行が足りてないんかな ↓ 分からないことを、生徒のせいにして責任転嫁しているから 教え方の勉強をしていないからという意味では修行が足りないと言っていいでしょうね。 生徒さんが習い始めてから長く続けられる人ばかりなら指導力は高いでしょうけど、覚えが悪くて短期間で辞めさせられる人も多く、長く続けているのは器用な人だけなのではないですか? 要するに、呑み込みの早いような人になら教えられるけれども、覚えるのに時間がかかるような人には教えられないってことで指導力が低いんですよ。 >気に入ってても辞めますか? この先生に教わるのは辞めます。 通える範囲に他の教室があるならそこに通うし、なければオンライン指導がないか探すし、それでもないならyoutubeや指導書などを探して独学ですね。 >辞めるなら何と言って辞めますか? あたりさわりのないこと言って辞めます。 例えばですが、家族の介護が必要になり、分担しても時間が取れなくなったとか、 子育て中なら、子どもの塾の送り迎えとか、 あるいは、仕事が部署替えになって帰宅時間が変わって通えないとか そんな感じですね。 先生の教え方が下手で上達しないからと本音を言えばなんかしらトラブルになるでしょうし、 やめた後で他の生徒さんにあれこれ愚痴るでしょうしね。 >高齢な方だし、傷つけたくはない 傷つくほど高齢ってどれくらいか想像つきませんけど、年寄りでも図太い人はいますしね。 まぁ、ご自身がいくら傷ついてもいいのなら、先生を守ってあげてもいいとは思いますが、そこまで私は寛大ではないので…。 >LINEで連絡でもいいでしょうか? レッスンがどういう状況で行われているかによりますが、 出来れば、先生と1対1で対面で伝えるのが良いと思います。 まずは、「次のレッスン終了後に話したいことがあるので、2人で話せる時間をとっていただけませんか」 というような内容のLINEを送っておきます。 勘のいい方なら、「辞めるって伝えるんだろうな」と気づくはずです。

  • 貴方様の習い事は、本格的な師弟関係の習い事ですか? それとも近所の楽しいお教室ですか? 私は書道の師匠の弟子になってから◯十年経ちます。 作家というのはどんな習い事でも、「専門の技術を教える」ものなので、子どもがいる教室や町のカルチャーセンターのように、楽しいばかりではありません。 教育者というよりも作家です。 特に高齢の世代の先生ほど、ご自身が師匠に食らいついて吸収したので、教えるのが上手い人ばかりではありません。 ところで 》5年以上習ってる習い事で、普段から私の物覚えが悪くよく怒られます。先日もかなり怒られて と、貴方様ご自身が書かれておられますが、毎回怒られたことに関して復習や練習はされていますか? 習い事の内容がわからないので対処法が書けませんが、 たとえば社会人なら会社でミスをしたら、繰り返さないようにメモを取って覚えると思います。 書道も先生の指導を理解して練習する人は伸びます。 逆に◯十年習ってる人でも、指導を理解できない方は作品が進歩しません。 横で聞いていると、先生は涙ぐましくも色々な方法で説明しています。「先生、わかりました!!」と言って、翌週持参する作品が変わらない人もいます。 私の先生は教え方は上手い方ですが、やはり「なんであそこまで教えても伝わらないのかねー」と言ったりしますよ。 貴方様の作品が飾ってもらえない、というのはなんとも残念な思いがします。 けれどもその時に「飾られた作品と自分の作品はどこが違うのだろう?」と突き詰めて考えたことはありますか? 私は落選した展覧会にも必ず行きます。上記のように考えながら、入選受賞した作品をチェックしながら反省点をメモします。そして次回にリベンジします。 先生が理解できない、尊敬できないのであれば、教室を変えても良いと思います。 カルチャーセンターなど、もっと気楽に過ごせるところがよいかもしれません。 ただ習い事が本格的であるほど、先生方の横のつながりがあります。 トラブルでやめたことになると、今の先生とのお付き合いがあるので、違う先生が弟子に取れないことも多いです。 違う理由で穏便にやめることをおすすめします。 大人なので、菓子折持参の上、ご挨拶するのが礼儀です。 ちなみに私はほめられたことは一回だけで、その時は涙か出ましたねー。 あとは怒られてばかりです。

    続きを読む
  • デリケートな面もある問題ですが、先生の言動(怒鳴るとか)には問題があります。特に他の生徒の悪口を言うなどは生徒に対する配慮に欠けていますし、プロとしての資質を疑問に思わざるを得ません。 さりとて高齢の先生と話し合って説得するのは無理でしょうね。残念ながら習い事を辞めることを考えざるを得ません。その際は、直接会って辞める旨を伝えるのが望ましいでしょう。その際は、直接会って辞める旨を伝えるのが望ましいです。LINEなどの手段も可能ですが、それでは味気ないですよ。

    続きを読む
  • やたら怒る先生など先生には向いていない。即刻辞めます。

< 質問に関する求人 >

教師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる