回答終了
習い事をやめたいです。 現在高一で、小さい頃からダンスをしています。ですが前からずっとダンスが憂鬱でもう辞めたいと思っています。問題なのが、一ヶ月後に発表会なことです。もうフリと構成を進めている段階です。それと、同い年の子がもう1人いるのですが、あとのメンバーはみんな小学生と中一くらいの子で、初心者の子多めです。なので私が急に辞めたら同い年の子に申し訳ないなと。 でも発表会も正直でたくありません… 発表会の練習は、頑張っている とかいう感情はありませんでした。 こんなこと思いながらレッスンを受けるのも先生にもメンバーにも申し訳ないのでやめたいのですが、発表会の一ヶ月前にやめるのはやはり迷惑でしょうか、、 あと、やめるにしろなんて言ったらいいかわかりません…
23閲覧
>もうフリと構成を進めている段階です。 だったら、今の段階で辞めると言ったほうがいいでしょう。 >なので私が急に辞めたら同い年の子に申し訳ないなと。 あなたは真面目なのですね。 もっと自分の都合で動いてもいいのに。 辞めたら申し訳ないとか、考える必要なんかないです。 習い事で、学校行事じゃあるまいし、ましてや仕事でもないんだから。 お金貰って働いているバイトだって、辞めたかったらすぐにでも辞められるですよ。 後に残った同僚やバイトに迷惑がかかるとかは考えなくていい。それは店長が考えることです。 あなたの場合は先生が考えること。あなたは辞めればいいだけです。 >やめるにしろなんて言ったらいいかわかりません… 眩暈がするだの、喘息気味だの、理由はいくらでもありますよ。 私も昔、合唱サークルに入っていて、今度『大会』と聞いた時、辞めました。 理由は「メニエール病になりかけでフワフワする」ですw
ダンスに対する気持ちが憂鬱になってしまったことは理解できます。長年続けてきた習い事を辞めるのは大変な決断だと思います。 発表会の1ヶ月前に辞めることは、確かに周りの人に迷惑がかかる可能性があります。しかし、あなたが本当にダンスを続けたくないのであれば、発表会に出ることを無理強いされるべきではありません。 同い年の子に申し訳ない気持ちはわかりますが、あなた自身の気持ちを最優先するべきです。先生やメンバーにも、あなたの気持ちを正直に伝えることが大切です。 辞める際の言い方としては、「ダンスに対する気持ちが変わってしまい、これ以上続けられなくなったので、発表会の後に辞めさせていただきたい」など、あなたの気持ちを丁寧に説明するのがよいでしょう。 最終的にはあなたの人生ですから、あなたの気持ちを大切にすることが何より重要です。周りの人の気持ちも考えつつ、自分の気持ちに正直に向き合うことをおすすめします。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
< 質問に関する求人 >
ダンス(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る